ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > ごみ・衛生・環境・動物 > 地球温暖化・ゼロカーボン > 冬季の節電へのご協力をお願いします

本文

冬季の節電へのご協力をお願いします

ページID:0166183 更新日:2025年10月24日更新 印刷ページ表示

冬季の節電について

​ 冬は、暖房器具やエアコンの使用が増えることから電気使用量が高くなる季節です。 
 この電気使用量の増加は、地球温暖化や東日本大震災以降懸念されている電力不足の原因となり得ます。  
 そこで、一人ひとりのちょっとした工夫が大きな効果につながります。
 無理のない範囲で節電を心がけ、環境にも優しい「エコライフ」を取り入れてみませんか? 

節電アクションの一例

エアコン

テレビ

プラグ

運動

便座

公共施設における節電対策

  新座市では、全庁的な節電・省エネを推進するため、以下の取組みを実施しています。
 ・事務室での暖房使用時、室温20℃となるよう管理しています。
 ・事務室の照明を一部消灯しています。また、照度を確認した上で、照度調節や一部間引きをしています。 

節電のためのリンク集

 経済産業省資源エネルギー庁のホームページ(無理のない省エネ節約)
​ 環境省のホームページ(みんなで節電アクション!)