本文
南部協議体
南部協議体からのお知らせ
〇毎月第4金曜日14時00分から堀ノ内集会所にて協議体を開催します。
開催日程は下記「令和6年度の開催日程」をご確認ください。
南部地区って?
自然豊かな住宅地と、発展する駅前エリア
新座市の南側に位置するエリア。石神1~5丁目、栗原1~6丁目、堀ノ内1~3丁目で構成され、東京都東久留米市及び西東京市に隣接しています。
黒目川沿いは遊歩道が整備され、地域の住民の散歩コースとして人気があります。栗原地区の高層マンションでは若い人が多くなり、石神地区でも新築戸建てが増えてきています。一方、堀ノ内地区では高齢者人口も多く、高齢化率は38.1%(令和2年1月1日現在)と高くなっています。
支えあいの仕組みづくりを進めています!
南部協議体って?
南部高齢者相談センター(地域包括支援センター)が主催していた研究会を平成27年度から平成29年度まで、平成30年度から生活支援コーディネーターが中心となり3回の勉強会を開催してきました。平成30年10月からは有志で「南部協議体」として活動を始め、月1回のペースで会議を開催しています。
地域の皆さんとともに、地域の支えあいの仕組みをつくることを目的として活動しています。ちょっとした困りごとや、地域の課題を解決できるように、今の私たちにできることを取り組んでいます。
現在の南部協議体は、月1回の会議開催がメインの活動ですが、居場所づくりを実際に取り組んだり、気になる取組みを見学したり、勉強会なども実施しています。
令和6年度(2024年度)の開催日程
回数 | 開催日 | 回数 | 開催日 |
---|---|---|---|
1 | 令和6年4月26日(金曜日) | 7 | 令和6年10月25日(金曜日) |
2 | 令和6年5月24日(金曜日) | 8 | 令和6年11月22日(金曜日) |
3 | 令和6年6月28日(金曜日) | 9 | 令和6年12月27日(金曜日) |
4 | 令和6年7月26日(金曜日) | 10 | 令和7年1月24日(金曜日) |
5 | 令和6年8月23日(金曜日) | 11 | 令和7年2月28日(金曜日) |
6 | 令和6年9月27日(金曜日) | 12 | 令和7年3月28日(金曜日) |
※いずれも開催時間は、14時00分~15時30分。堀ノ内集会所にて実施予定。
令和6年4月から「みんなの居場所~ルポス~」は石神集会所で開催します。
子どもから高齢者まで、気軽に集まれる場所を作るために協議体で企画し、テスト開催をしてきました。令和6年4月から石神集会所での開催となります。これまで通り協議体参加者もお手伝いしているので、お気軽にご参加ください。
●今後開催日
毎月第3金曜日
●開催場所
石神集会所