本文
障がい者手帳アプリ「ミライロID」が便利です
障がい者手帳アプリ「ミライロID」とは
これまで、障がい者であることの確認は、障がい者手帳の提示によることが一般的な方法でしたが、障がい者手帳を日常的に持ち歩くことで、破れたり、紛失したりするリスクがあり、また紙製の障がい者手帳は自然に劣化もするという課題がありました。
そこで、国においては、利便性の向上、障がい者の本人確認の簡素化のため、民間事業者を活用した障がい者手帳アプリ「ミライロID」の導入、拡大の取組が進められてきました。
ミライロIDは、障がい者手帳の情報をスマートフォン内に取り込み、パッと提示できるようになり、外出する障がい者の便利を実現する、障がい者手帳を提示する心理的負担が軽減されるといったメリットがあります。
ミライロIDユーザ向けチラシ (別ウィンドウ・PDFファイル・633KB)
ミライロIDを持っていると何が便利なの?
現在、多くの鉄道会社、バス会社、タクシー会社、レジャー施設等で、利用料の割引、減免等を受ける際、ミライロIDを提示することで障がい者手帳を提示することと同様に利用料の割引や減免を受けることができますので、ぜひ御活用ください。
なお、ミライロIDは無料で利用できます。
また、障がい者手帳の情報を登録できるだけでなく、福祉機器の仕様、求めるサポートの内容などを登録することもできます。
新座市での取組について
現在、新座市で減免を受けることができるのは、新座市スポーツ施設条例で定めるスポーツ施設のみです。詳しくは、生涯学習スポーツ課にお問合せください。
生涯学習スポーツ課の問合せ先
生涯学習スポーツ課スポーツ・青少年係
電話048-424-9617