ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 福祉・介護 > 高齢者 > 家族介護教室~在宅介護の基本編~
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 福祉・介護 > 地域福祉 > 家族介護教室~在宅介護の基本編~

本文

家族介護教室~在宅介護の基本編~

ページID:0144101 更新日:2025年7月25日更新 印刷ページ表示

介護のコツをプロが伝授します!

歩行の補助やオムツ交換の仕方、在宅での栄養管理など、在宅介護をするうえで必要となる基本的な技術を学ぶ教室を開催します。

日時

令和7年9月6日(土曜日)午前10時から正午

場所

西堀・新堀コミュニティセンター(新堀1-5-9)集会室兼体育室

定員・対象者

・20名(申込順)

・在宅で家族の介護を行っている方やその必要性を感じている方(市内在住在勤) 

講師 

・介護老人保健施設四季の里 職員

・かくの木薬局

持ち物

・筆記用具

・上履きなどの室内履き

申込み

8月4日(月曜日)午前10時から29日(金曜日)

電話または窓口で申込み

家族介護教室チラシ

家族介護教室チラシ (別ウィンドウ・PDFファイル・438KB)

 

 

 

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)