不育症について
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年6月5日更新
妊娠はするけれども、流産や死産などを繰り返して結果的に子どもを持てない場合、不育症と呼びます。原因は人それぞれですが、特殊な場合を除いて、正しい検査と治療を行うことで、80パーセント以上の方が出産にたどり着くことが分かっています。
不育症に関する検査や治療、医療機関などについては、こちらのホームページもご覧ください。
- 厚生労働省研究班のホームページ(別ウィンドウ)
- 不妊治療・不育症に関する県の相談窓口(別ウィンドウ)
- 厚生労働省(反復・習慣流産~いわゆる「不育症」について~)(別ウィンドウ)
- 新座市早期不妊検査費・不育症検査費助成