こころの健康を保つために
こころの健康を保つために
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため不要不急な外出が制限されたことにより、不安やストレスを抱えている方も多いのではないでしょうか。コロナウイルスの影響によって生活環境も大きく変わり、ストレスも過多になっていると思われます。
心の健康を保つために、どのようなことに気を付けたらいいでしょうか?
このページでは、心の健康に関する情報サイトをご紹介します。ぜひ、ご活用ください。
新型コロナウイルス感染症と心のケア(埼玉県立精神保健福祉センターホームページ)
自分自身のこころのセルフチェックシートやこころの健康を保つためのポイント、身近な人への接し方、こころのケアについて掲載されています。詳細はこちらをクリック
働く人のメンタルヘルスポータルサイト「こころの耳」(厚生労働省)
新型コロナウイルス感染症のまん延とその対策の影響を受けて、仕事や生活に不安やストレスを感じている方も少なくないと思います。
「こころの耳」では、こうした不安やストレスと上手に付き合う方法について、さまざまな専門家からのアドバイスをお届けします(順次追加していく予定です)。また、新型コロナウイルス感染症に関連した情報や相談窓口などをご紹介しています。
詳細はこちらをクリック
みんなのメンタルヘルス(厚生労働省)
セルフケアでこころを元気にする方法を掲載しています。 詳細はこちらをクリック
KOKOROBO(外部サイト)
自分自身の「こころのチェック」や「気持ちの整理ができるチャットボット」が利用できます。
詳細はこちらをクリック