本文
雨水出水浸水想定区域図について
雨水出水浸水想定区域図とは
水防法第14条の2において、想定最大規模降雨(1時間当たり153mmの降雨)によって公共下水道等の排水施設又は公共の水域に雨水を排水できない場合に浸水が想定される区域を指定するものとされています。
想定最大規模降雨(1時間当たり153mmの降雨)が発生した場合に想定される浸水区域や浸水深を公表することで、皆様のお住まい、職場、学校の周りで想定される浸水リスクをご確認いただき、速やかに避難できるよう活用するために作成・公表しています。
雨水出水浸水想定区域図
水防法第14条の2第2項の規定に基づき指定した雨水出水浸水想定区域図について、次のとおり公表します。
雨水出水浸水想定区域図 (別ウィンドウ・PDFファイル・2.35MB)
また、この雨水出水浸水想定区域図は、以下の場所で閲覧することができます。
閲覧場所
新座市役所第二庁舎5階 インフラ整備部下水道課
よくあるご質問
雨水出水浸水想定区域図に関するQ&A (別ウィンドウ・PDFファイル・137KB)