「新座っ子ぱわーあっぷくらぶ」が、平成27年度優れた「地域による学校支援活動」推進にかかる文部科学大臣表彰を受けました
印刷用ページを表示する 掲載日:2015年11月27日更新
「新座っ子ぱわーあっぷくらぶ」 平成27年度優れた「地域による学校支援活動」推進にかかる文部科学大臣表彰を受彰
「新座っ子ぱわーあっぷくらぶ」の活動の功績が認められ、平成27年12月3日(木曜日)、文部科学省にて平成27年度優れた「地域による学校支援活動」推進にかかる文部科学大臣表彰を受けました。
優れた「地域による学校支援活動」推進にかかる文部科学大臣表彰とは
学校、家庭、地域が連携協力し、社会全体の教育力向上のため、全国で行われている放課後子ども教室、学校支援地域本部、土曜日の教育活動、コミュニティスクール等、地域の方々による学校支援活動のうち、その活動内容が特に優れている活動を称えるものです。
新座っ子ぱわーあっぷくらぶとは
子どもたちの休日の学習・体験活動の場として、平成14年度から市内全17小学校で、地域のボランティア等が指導者となって学習・スポーツ・体験活動等、様々なジャンルで38クラブを開設し、原則第1・第3土曜日の午前中に活動しています。