ページの先頭です。
トップページ > 分類でさがす > 市政情報・観光 > 広報・広聴 > SNSなどによる情報発信 > 新座市公式ツイッターで情報発信をしています

新座市公式ツイッターで情報発信をしています

印刷用ページを表示する 掲載日:2010年11月1日更新

 市では、より多くの方に市政情報を広報するために、ツイッター(Twitter)を利用しての情報発信を行っています。
 主にイベントや観光、市民参加に関する情報、市からのお知らせなどを140文字以内の短文で配信しています。
皆さんのフォローをお待ちしています。

新座市公式ツイッターページ

 新座市公式アカウント(@Niiza_city)へはこちらから(外部サイト・別ウィンドウ)

ツイッターとは?

 ツイッターとは、アメリカのTwitter社が開始したウェブ上のサービスで、登録したユーザーが140字以内で「つぶやき」を投稿することにより、つぶやいた人とそれを聞いた人をつなげるコミュニケーション・サービスです。最近では、積極的に情報発信をしていく新たなマーケティングツールとして注目されており、日本国内においても、300万人以上の方が利用しているとされています。

情報発信する内容

  • イベント・催し物の告知に関する情報
  • 市からの各種お知らせ

ツイッターの運営に当たって

 フォローしていただいた場合でも、市からのフォローは原則的にはしません。 ただし、公式アカウントの確認がとれる国(省・庁)または地方自治体の運営するツイッターはこの限りではありません。また、つぶやきへの返信に対しては回答しませんので、あらかじめ御了承ください。