住民票の写しを平日の昼間に取りに行くことができないのですが、どうしたらよいですか
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年3月31日更新
住民票の写し及び戸籍の附票の写し(新座市が本籍の方のみ)については、事前に予約していただければ、土曜日、日曜日または平日夜間に受け取ることができます。ただし、年末年始(12月29日から1月3日まで)は申請の受付及び交付を行っておりません。
土曜日、日曜日に受け取る場合
交付場所:市役所当直員室
交付時間:午前9時から午後9時30分まで
交付場所:出張所併設の公民館・コミュニティセンター
交付時間:午前10時から午後5時まで
※受け取りは、予約をした日の直近の土曜日または日曜日となります(予約時に曜日指定)。
※予約受け付けは、毎週金曜日(この日が休日の場合は、直前の平日)の午後4時までです。
※公民館・コミセンまつり及び選挙の投票所開設等により希望する受け取り日時が利用できない場合があります。
平日の夜間に受け取る場合
交付場所と利用できる日:市役所当直室は月曜日から金曜日まで(祝日、年末年始を除く)。各出張所併設の公民館・コミュニティセンターは、火曜日から金曜日まで(祝日、年末年始、公民館・コミュニティセンターの休館日を除く)。
交付時間:午後5時15分から午後9時30分まで
※予約受付時間は、受け取る日(当日)の午前8時30分から午後4時までです(インターネット予約不可)。
コンビニ交付サービスを利用する場合
利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカード(個人番号カード)を利用し、コンビニ交付サービスに対応したマルチコピー機のあるコンビニエンスストア等で各種証明書を取得することができます。
コンビニ交付サービスのご案内はこちら。