【記者発表資料】運動会に向けてLet’s dance~新座高校ダンス部披露(小・高連携)
日時
令和5年10月5日(木曜日)
午前8時25分~8時50分
場所
新座市立八石小学校 (新座市野寺二丁目8番45号)
主催関係者
新座市立八石小学校 児童・教職員
埼玉県立新座高校ダンス部
内容
新座高校ダンス部の披露・鑑賞
1 朝の業前活動で、新座高校ダンス部の演技を鑑賞する
2 翌週から本校が運動会の取組を始める。表現活動を進めるにあたり、生(全国レベル)の演技を見ることにより、取組への意欲付けとする。
目的経緯
ねらい
身近な方々におけるレベルの高いダンス演技を見ることにより、10月下旬に行われる運動会への取組、表現活動への関心、意欲付けを高める。
経緯
(1)本校の運動会は10月下旬(10月28日)を予定している。
(2)開催方法や演技内容を一部考慮しながらも、コロナ対応前同様に近づけるべく、また意欲付けを大事にして取組を行う必要がある。
(3)新座高校ダンス部は全国レベルの演技であり、それは一見の価値があり、運動会の取組における意欲付けにつながる。
(4)昨年度も新座高校に依頼し行っていた経緯があり、その成果から今年度も新座高校校長(及びダンス部顧問)に今回の件で相談したところ、演技披露の了解が得られた。
効果
(1)全国レベルのダンス演技を鑑賞することで、全児童が来たる運動会への取組に弾みをつけることができる。
(2)高校生が、地元地域の子どもの前で自身もって演技することで自己肯定感を高めることができる。
(3)新座高校・校長とも話し、高校側も地域貢献につなげていきたい考えから、県内でも数少ない「小・高連携」の事業が進められる。
(4)地域の教育力、人材を活用しながら、地域と歩むコミュニティ・スクールを推進する一助を担うことができる。
連絡先
新座市八石小学校
(電話 048‐477-6701)
特記事項
※新座高校ダンス部 全国高等学校ダンスドリル選手権大会2023(7月30日実施)に出場した。
※本内容の投稿は、新座高校(ダンス部)には了承済みです