本文
令和6年7月15日(月曜日・祝日)~令和6年7月24日(水曜日)
新座市全域
新座市交通安全推進協議会
本市では、交通事故ゼロをめざして、7月15日(月曜日・祝日)から同月24日(水曜日)までの10日間、夏の交通事故防止運動を実施します。
7月12日(金曜日)は、直前のセレモニーとして、午前10時から新座駅南口公園で出発式を行い、交通安全推進団体及び新座警察署・新座市による街頭啓発活動を新座駅南口ロータリー周辺で行います。
■出発式・街頭啓発活動
7月12日(金曜日)午前10時~午前11時(予定)
新座駅南口公園・新座駅南口ロータリー周辺
※雨天の場合、街頭啓発は中止(出発式のみ市役所本庁舎4階庁議室で実施)
■新座市重点目標
1 自転車乗用時のヘルメット着用促進
2 自転車・歩行者の交通事故防止
3 横断歩道における歩行者優先の徹底
■埼玉県重点目標
1 自転車乗用時のヘルメット着用促進と交通ルールの遵守
2 こどもと高齢者の交通事故防止
3 飲酒運転の根絶
本運動は、広く市民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、夏の開放感から起こる交通事故防止の徹底を図ることを目的に実施するものです。
交通政策課
電話: 048-477-2484