本文
絵本編(第1~4回)
令和6年11月22日(金曜日)、29日(金曜日)、12月6日(金曜日)、13日(金曜日)の午前10時~正午
赤ちゃん絵本とわらべうた編(第5~7回)
令和7年1月17日(金曜日)、31日(金曜日)、2月7日(金曜日)の午後2時~午後4時
紙芝居編(第8~10回)
令和7年2月14日(金曜日)、21日(金曜日)、2月28日(金曜日)の午後2時~午後4時
※第1回は講義前、第10回は講義後にそれぞれ30分のオリエンテーションを行います。
新座市立中央図書館2階会議室兼視聴覚室
(新座市野火止一丁目1番2号)
新座市立中央図書館
新座市立中央図書館において、子どもの読書応援講座(全10回連続講座)を実施します。絵本の読み聞かせや、わらべうた、紙芝居の初心者向けの基本講座です。ご家庭での読み聞かせや図書館ボランティアに興味のある方を対象に行います。講座終了後は、図書館ボランティアとして活動できます(本講座を8回以上出席の方で、希望者のみ)。
申込期間:令和6年10月1日(火曜日)午前9時30分から
定員:20名(先着順)
申込方法:中央図書館カウンター、電話(048-481-1115)又は電子申請システム
家庭、地域及び学校が一体となってこどもが読書を楽しみ、生涯にわたって読書に親しめるよう、令和5年3月に「第4次新座市子ども読書活動推進計画」を策定し、読書の機会の提供と諸条件の整備及び充実に努めているところです。地域との連携について、同計画において、図書館における推進の具体的な取組として「図書館ボランティアの養成・支援」を掲げています。
図書館ボランティアを養成し、支援することで、次代を担う心豊かなこどもたちが読書に親しむ環境等の充実を図ります。
中央図書館(048-481-1115)