ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料はこちらからご覧いただけます > 【記者発表資料】春の全国交通安全運動を実施します

本文

【記者発表資料】春の全国交通安全運動を実施します

ページID:0157011 更新日:2025年3月21日更新 印刷ページ表示

日時

令和7年4月6日(日曜日)~令和7年4月15日(火曜日)

場所

新座市全域

主催・関係者

新座市交通安全推進協議会

内容

 本市では、交通事故ゼロをめざして、4月6日(日曜日)から同月15日(火曜日)までの10日間、春の全国交通安全運動を実施します。

 運動期間前ですが、4月4日(金曜日)は、午前10時からカインズ新座店で出発式を行い、交通安全推進団体及び新座警察署・新座市による街頭啓発活動を同店舗前等で行います。

■出発式(街頭啓発活動含む)
 4月4日(金曜日)午前10時~午前11時(予定)
 晴天時:カインズ新座店 資材館前駐車場
 雨天時:カインズ新座店 屋上駐車場

■街頭啓発活動 ※雨天中止
 4月15日(火曜日)午後3時30分~ ひばりヶ丘駅入口交差点

■全国重点目標
 1 こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践
 2 歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進
 3 自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底

■埼玉県重点目標
 1 自転車乗車時のヘルメット着用推進と交通ルールの遵守
 2 横断歩道における歩行者優先の徹底

■新座市重点目標
 1 自転車乗用時のヘルメット着用促進
 2 自転車の走行ルールの遵守
 3 横断歩道における歩行者優先の徹底

目的・経緯

 本運動は、広く市民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、市民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的に実施するものです。

連絡先

 交通政策課(電話:048‐477‐2484)

特記事項

 当日お越しになる場合は、事前に店舗に知らせる必要がありますので、お手数ですが担当まで御一報ください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

記者発表資料はこちらからご覧いただけます