ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料はこちらからご覧いただけます > 【記者発表資料】「戦後80年及び市制施行55周年 新座市平和展」を開催します

本文

【記者発表資料】「戦後80年及び市制施行55周年 新座市平和展」を開催します

ページID:0162368 更新日:2025年7月15日更新 印刷ページ表示

日時

令和7年7月28日(月曜日) から 令和7年8月8日(金曜日)まで(土日除く)

午前9時30分から午後4時30分まで

場所

新座市役所第二庁舎1階市民ギャラリー

(新座市野火止一丁目1番1号)

主催・関係者

新座市

内容

今年は、戦後80年及び市制施行55周年という節目の年となります。この特別な年に、戦争の悲惨さを伝え、平和の尊さを次の世代へと伝えていくため、「戦後80年及び市制施行55周年 新座市平和展」を開催します。

【内容】

1 パネル展示

⑴ 高校生が描いたヒロシマ原爆の絵

⑵ サダコと折鶴ポスター

⑶ 戦前・戦中の学校

⑷ 戦時下の物資不足と代用品

⑸ ノーベル平和賞受賞記念被団協・田中熙巳氏講演会

⑹ 小・中学生におすすめする平和に関する図書  など

2 動画上映

⑴ 戦争体験者の証言(5作品)

⑵ アニメ作品(4作品)

⑶ ノーベル平和賞受賞記念被団協・田中熙巳氏講演会

目的・経緯

市では平和事業の一環として、毎年、平和に関するにパネル等を展示する「新座市平和展」を開催し、平和について改めて考える機会を提供しています。

今年は、戦後80年及び市制施行55周年という節目の年となることから、例年より充実した内容のパネル展及び動画上映を行います。

連絡先

人権推進室 (電話:048‐477‐1513)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

記者発表資料はこちらからご覧いただけます