ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営 > 報道関係 > 記者発表資料はこちらからご覧いただけます > 【記者発表資料】I♡(アイラブ)新座フェス 商品開発報告会

本文

【記者発表資料】I♡(アイラブ)新座フェス 商品開発報告会

ページID:0166538 更新日:2025年10月21日更新 印刷ページ表示

日時

​​令和7年11月5日(水曜日)

場所

新座市立東北小学校 

(新座市北野三丁目1番1号)

主催関係者

新座市教育委員会

内容

11月14日(金曜日)~16日(日曜日)の3日間、マルイファミリー志木で開催される、同店の地域共創の取組である「I♡新座フェス」の本番に向けて、校内における商品開発の報告会を実施する。

午前8時50分  来賓(新座市長・教育長)来校

午前8時55分  開会(校長あいさつ)

午前9時     本学習の紹介(代表児童)

午前9時3分   各学級のプレゼン

午前9時13分 来賓による試食・講評

午前9時20分 写真撮影

午前9時25分 閉会

​目的経緯

(目的) 報告会を行うことで、相手意識をもちながら豊かに表現する力を高める。

(経緯) マルイファミリー志木の地域共創の取組として、新座市、志木市、朝霞市の小学6年生が地域のPRを目的に、地元飲食店や同店のテナントと商品開発に取り組み、フェスで販売するもの。新座市教育委員会よりお知らせをいただき、興味をもったため引き受けた。

効果

来賓をお招きして報告会をすることで、児童一人一人が学習の成果を実感し、本番への意欲を一層高めることができると考える。また、各学級の工夫を知ることで、互いの努力を認め合うことができると考える。

連絡先     

 新座市東北小学校

(電話 048‐471-2022)


記者発表資料はこちらからご覧いただけます