本文
【10月16日から実施】キャッシュレス決済で20%ポイント還元キャンペーン(第4弾)を実施します!
キャンペーン内容
【10月16日から実施】新座市キャッシュレス決済ポイント還元事業(第4弾)
新座市では、キャッシュレス決済の普及を推進するとともに、物価高騰の影響を受けている消費者の方、市内事業者の方の経営を支援することを目的として、「auPAY、d払い、PayPay、楽天ペイ、楽天Edy」を利用した場合、決済金額の最大20%のポイントを還元するキャンペーンを実施します。
詳細は、次の特設ホームページをご覧ください。
特設ホームページ(外部リンク)
※対象店舗を10月上旬に特設ホームページ内で公開します。
実施に向けて今しばらくお待ちください!
キャッシュレス決済とは
お店での食事や買い物の際に、スマートフォンでバーコードを見せたり、QRコードを読み取ることで、現金を使わずに支払いができるサービスです。
対象キャッシュレス決済サービス(ペイメント事業者)
auPAY、d払い、PayPay、楽天ペイ、楽天Edy
対象期間
令和7年10月16日から11月30日まで
※予算上限に達した場合は早期終了となります。
対象店舗
・対象のキャッシュレス決済サービスが利用できる新座市内の中小企業者店舗※
※中小企業者店舗とは資本金5,000万円以下の企業の店舗のことです。
※大型店(1,000平方メートルを超える大規模小売店舗立地法の対象となる店舗)・コンビニエンスストア・チェーン店・病院などは対象外です。
・対象店舗を10月上旬に特設ホームページ内で公開します。
付与率・付与上限額
・ポイント付与率:利用金額の20%
・ポイント付与の上限額:1,000ポイント/1回の決済あたり
・1決済事業者(ペイメント事業者)ごとの期間中最大付与額:5,000ポイント
ポイント付与対象外の商品・サービス
・インターネット販売等の、実店舗以外での決済
・有価証券、商品券、ビール券、図書券、官製はがき、切手、印紙、プリペイドカード等の換金性の高いものの購入
・公共施設の入場料等、公共料金及び納税に関する支払い
・各種電子マネーのチャージ
・医療費等に関する支払い(健康保険法、国民健康保険法、労災保険、自賠責保険の対象となる医療等の社会保険医療の給付等を行う保険医療機関及び保険薬局など)
・風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条に該当する営業に係る支払い(ただし、第1項の2号は除く)
・定価以下で販売が認められていないもの(たばこ等)
・その他キャンペーンの趣旨に合わない等、市が適当でないと認めるものの購入及び、提供を受けたサービスに対する支払い
キャッシュレス決済の使い方が慣れていない方へ
利用者向けスマホ操作相談会(対象キャッシュレスアプリ使い方講座)
「これまでスマホ操作方法が分からなかったので、キャッシュレス決済を利用していなかった」などスマホ操作が不慣れな方を対象に、スマホ操作・使い方を個別に・丁寧にサポートする相談会を行います!
また、スマートフォンを持っていない方に「楽天Edy」を無料でお配りします。
申込み不要ですので、ぜひお気軽にご参加ください!(参加費無料)
【日時・場所】
○8月6日(水曜日)10時~16時・第二老人福祉センター「元気の里」(大広間)(住所:新座市大和田4-18-41 駐車場あり)
○8月21日(木曜日)10時~15時30分・新堀いきいき広場(ロビー)(住所:新座市新堀2-11-2 駐車場なし)
○8月29日(金曜日)10時~16時・老人福祉センター「えがおの里」(大広間)(住所:新座市堀ノ内2-3-45 駐車場あり)
○9月9日(火曜日)10時~16時・東北コミュニティセンター(2階集会室)(住所:新座市東北2-28-5 駐車場あり【台数制限あり】)
○9月11日(木曜日)10時~15時30分・八石いきいき広場(ロビー)(住所:新座市野寺2-8-45(八石小学校舎内) 駐車場なし)
○9月16日(火曜日)10時~16時・栗原公民館(1階ロビー)(住所:新座市栗原3-8-34 駐車場あり)
○9月18日(木曜日)10時~15時30分・西堀いきいき広場(ロビー)(住所:新座市西堀2-18-3(西堀小学校舎内) 駐車場なし)
○9月26日(金曜日)10時~15時30分・東野いきいき広場(住所:新座市野火止6-22-12(東野小学校舎内) 駐車場なし)
○9月29日(月曜日)10時~15時30分・池田いきいき広場(ロビー)(住所:新座市池田4-8-49(池田小学校舎内) 駐車場なし)
○10月1日(水曜日)~ 11月28日(金曜日)【土日祝を除く40日間】9時~17時・新座市役所本庁舎1階(住所:新座市野火止1-1-1 駐車場あり。キャンペーンが早期終了となる場合、キャンペーン最終日に合わせて相談会も終了となります。)
【持参いただきたいもの】
スマートフォン
※スマートフォンをお持ちでない方でも上記の相談会で「楽天Edy」を無料でお配りしますので、本キャンペーンを利用することができます。
お問合せ先
本キャンペーンに関するご質問、ご相談などに関しては
TEL 0120-938-622(通話料無料。専用コールセンター)
までお問合せください。
[開設期間]令和7年7月25日~令和8年1月31日
[受付時間]9:00~17:00(土日祝除く)※キャンペーン期間中は土日祝含む