本文
窓やベランダからの子どもの転落防止に係る注意喚起について
窓やベランダからの子どもの転落事故にご注意ください
窓を開放する機会が多くなる夏から秋にかけて、窓やベランダから子どもの転落する事故が多くなります。
網戸に補助錠を設けたりベランダに台となる物を置かない等の対策をしましょう。
→ 子どもの事故等の防止に関する注意喚起の公表資料 (別ウィンドウ・PDFファイル・2.17MB)
令和7年6月24日に消費者安全調査委員会により事故に関する報告書がまとめられ、同時に国土交通大臣に対し、転落事故の対策をした住宅を普及させるためのガイドラインや支援策について周知を行うよう意見が発せられました。
これを受け本市においても市民の皆様、住宅供給事業者等の皆様へ同内容の周知を図ってまいります。
詳しくは以下の資料を参照いただき、住宅の新築、改修時に活用していただきますようお願いいたします。
→ 子育てに配慮した住宅と居住環境に関するガイドライン(改訂版)(国土交通省 国土技術政策総合研究所) (別ウィンドウ・PDFファイル・13.59MB)
→ [子育て支援型共同住宅推進事業]転落防止チラシ(国土交通省) (別ウィンドウ・PDFファイル・1.76MB)
→ 「子どもの転落事故」防止のためのチェックリスト(消費者庁) (別ウィンドウ・PDFファイル・703KB)※消費者庁ホームページに子どもの転落再現動画がありますので併せてご覧ください。
→ 冊子「安全・安心なマンションのために」(国土交通省) (別ウィンドウ・PDFファイル・7.26MB)