本文
朝霞保健所・朝霞地区4市合同ひきこもり家族教室を開催します
ひきこもり家族教室
今年も新座市・朝霞市・志木市・和光市・朝霞保健所の共催で、ひきこもり家族教室を開催いたします。
令和7年度のひきこもり家族教室は、ひきこもりを経験された方を講師としてお招きし、当時の心境や現在の思いをお話しいただきます。また、参加者の皆さんがグループに分かれて感想を共有する時間や講師への質問の時間もあります。
発言せず、聞くだけでも参加は可能ですのでお気軽にご参加ください。
日時
令和7年10月28日 火曜日 午後2時30分から午後4時30分まで ※受付は午後2時から
場所
フォーシーズンズ志木(マルイファミリー志木)8階 志木駅東口すぐ
住所:〒353-0004 埼玉県志木市本町5-26-1
講師
割田 大悟 氏 ひきこもり当事者グループ「ひき桜」in横浜代表
対象
・社会的ひきこもりの状態にある当事者のご家族(もちろん、ご本人の参加も歓迎します!)
・朝霞保健所管内の支援者
定員
55名(申込順)
申込方法
下記担当へ窓口・電話・メールでの申込
メールで申し込みされる方は、参加する方の氏名・性別・年齢・対象となる続柄(家族・支援者・本人など)をご記載ください。
また、定員に満たない場合は、当日も申込順で受付いたしますが、参加できない可能性がございますのでご了承ください。
申込期限
令和7年10月17日 金曜日まで
ひきこもり家族教室 チラシ (別ウィンドウ・PDFファイル・636KB)