ページの先頭です。
トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 妊婦・子ども > 妊娠・出産 > 【妊婦・子育て世帯向け】伴走型相談支援と出産・子育て応援給付金
出産・子育て応援給付金
伴走型相談支援

「伴走型相談支援」と「出産・子育て応援給付金」を一体的に実施します

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年3月24日更新

国において、妊娠期から出産・子育てまで一貫して必要な支援につなぐ「伴走型相談支援」と、出産育児関連用品の購入費助成や子育て支援サービスの利用負担軽減を図る「出産・子育て応援給付金」を一体として実施する事業が創設されました。

新座市では令和5年4月1日から事業を開始します。

伴走型相談支援とは

妊娠や低年齢期(主に0歳から2歳まで)の子育て家庭に寄り添い、出産・子育てが安心してできるように面談や継続的な情報発信等をおこなって必要な支援につなぐ取り組みを実施します。

(詳細については後日ページを公開します。)

出産・子育て応援給付金とは

妊娠届提出時の面談と出生届提出後の赤ちゃん訪問等を実施した妊産婦等に対し、出産育児関連用品の購入や子育て支援サービスの利用に係る負担の軽減を図る経済的支援を実施します。

詳細はこちらをクリックして「出産・子育て応援給付金を給付します(国の出産・子育て応援給付金)」ページをご覧ください。

参考ホームページ