ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 幹部連絡会議について > 令和6年7月5日(金曜日)幹部連絡会議録

本文

令和6年7月5日(金曜日)幹部連絡会議録

ページID:0147436 更新日:2024年7月11日更新 印刷ページ表示

幹部連絡会議録

招集年月日

 令和6年7月5日(金曜日)

開催場所

 オンライン

開会時刻

 午前8時55分

閉会時刻

 午前9時5分

出席者

 副市長、教育長、総合政策部長、総務部長、財政部長、市民生活部長、総合福祉部長、こども未来部長、いきいき健康部長、まちづくり未来部長、インフラ整備部長、危機管理監、議会事務局長、会計管理者、学校教育部長、教育総務部長、監査委員事務局長兼選挙管理委員会事務局長

欠席者

 市長

職務のため出席した者の職氏名

 総合政策部秘書広聴課長

令和6年7月5日(金曜日)幹部連絡会議の概要

【副市長】

 現在、市長選挙期間中である。7月7日(日曜日)に投開票が行われるが、暑い中での選挙となる。応援職員、選挙管理委員会職員共に、体調に留意するようお願いする。

【教育長】

 本日、県都市教育長協議会第1回定例協議会が、所沢市で開催される。所沢市は給食費無償化を開始したので、財政状況の変化について聞いてみたいと考えている。
 
 6月22日(土曜日)に彩の国くまがやドームで開催された第56回交通安全こども自転車埼玉県大会に池田小学校が参加し、3位に入賞した。賞品として自転車が贈呈され、学校の昇降口に展示している。

【総務部】

行政手続オンライン化相談会の開催

 日時:7月10日(水曜日)及び11日(木曜日)午前9時から午後4時30分まで
 場所:全員協議会室(11日午後のみ4階打合せスペース)
 対象者:行政手続等オンライン化の対象となる手続を担当している職員又はDX推進員
 相談対象:「新座市行政手続等オンライン化方針」におけるオンライン化優先度分類STEP1(本年9月末までが目標)の手続を優先(その外も可)
相談会では、実際に電子申請システムを操作し、オンライン化様式の作成も可能ですので、端末を持参するようお願いする。

DX集合研修の実施

 日時:7月12日(金曜日)(第1回)午前9時から午前11時まで(第2回)午後2時から午後4時まで
 場所:全員協議会室・第1委員会室
 対象者:各所属副課(室・所)長、係長、DX推進員(※DX推進員のみ希望制)
 内容:脱デジタル宣言〜旅する副町長による働き方を再デザインする磐梯町の挑戦〜
 講師:菅原直敏氏(福島県磐梯町副町長兼CDO(最高デジタル責任者))

【いきいき健康部】

 現在交付している国民健康保険及び後期高齢者医療の被保険者証が7月31日で有効期限を迎えることから、8月1日から使用する更新分の被保険者証を発送する。
 国民健康保険:20,573枚(前年21,024枚)
 配送開始:7月17日(水曜日)
 後期高齢者医療:24,732枚(前年23,574枚)
 配送開始:7月14日(日曜日)
 
 保険税(料)の納入通知書を発送する。
 国民健康保険:21,138件(前年21,780件)
 配送開始:7月10日(水曜日)
 後期高齢者医療: 24,762件(前年23,924件
 配送開始:7月12日(金曜日)
 介護保険:42,917件(前年42,890件)
 配送開始:7月8日(月曜日)

【まちづくり未来部】

 令和6年夏の交通事故防止運動を実施する。
 夏の交通事故防止運動期間:7月15日(月曜日)から同月24日(水曜日)まで
 『KEEP38プロジェクト』、『ハンドサインによる横断の意思表示』を推進する。職員は、信号機のない横断歩道における歩行者優先を徹底するようお願いする。
 また、『自転車乗用時のヘルメット着用』が努力義務となっている。通勤時等における積極的な着用をお願いする。
・ 出発式・街頭啓発(直前セレモニー)
  日時:7月12日(金曜日)午前10時
  場所:新座駅南口公園・新座駅ロータリー付近
  ※ 雨天時は街頭啓発を中止する。出発式のみ庁議室で実施する。
・ 街頭啓発(運動期間最終日)
  日時:7月24日(水曜日) 午前10時30分から
  場所:ひばりヶ丘駅入口交差点、ライフ新座店入口付近
・ 自転車乗用時のヘルメット着用促進
  道交法の一部改正により、ヘルメット着用の努力義務が全ての自転車利用者に課されている。自転車に乗るときは、命を守る乗車用ヘルメットを積極的に着用するようお願いする。
・ KEEP38プロジェクト
  横断歩行者の事故撲滅を目指し、横断歩道における歩行者優先義務が規定された「道路交通法第38条」の交通ルールを正しく理解し、その遵守を表明して模範運転をすることにより、歩行者優先の機運を高め、安全運転の促進を図る取組である。
・ ハンドサインによる横断の意思表示
  横断歩道を渡る際、運転手が安全に横断歩道手前で車両を停止できるように、歩行者も手を上げる等の「ハンドサイン」で横断する意思を明確に伝え、渡るときは左右を確認するようお願いする。

【選挙管理委員会事務局】

 市長選挙の期日前投票の状況を報告する。
 7月1日(月曜日)から7月4日(木曜日)の期間で、5,116人が投票を済ませた。前回同期間の投票者数は5,175人であり、ほぼ同数である。
 期日前投票事務に協力いただいた職員に感謝する。また、これから投開票事務に協力いただく職員は、対応をよろしくお願いする。