還付金詐欺
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年8月16日更新
埼玉県警が発表している振り込め詐欺の手口を紹介します。
還付金詐欺とは・・・
現金自動預払機(ATM)を操作させて、自分の口座から犯人の口座へ現金を振り込ませる詐欺の手口
市職員、社会保険庁職員、税務署員などを名乗り、
- 医療費
- 年金
- 税金
などの還付金があります。いますぐATMに行って操作すれば、現金で還付します。
などと言い、ATMへ行くように指示し携帯電話で連絡を取りながら、言葉巧みに振込みをさせます。
公的機関はATMでの還付はしません!
「ATMについたら(携帯電話で)連絡してください」という指示のあるものは、すべて嘘です!
ご注意ください。