本文
令和7年10月3日(金曜日)
オンライン
午前9時
午前9時15分
副市長、総合政策部長、総務部長、財政部長、市民生活部長、総合福祉部長、こども未来部長、いきいき健康部長、まちづくり未来部長、インフラ整備部長、危機管理監、議会事務局長、会計管理者、監査委員事務局長兼選挙管理委員会事務局長、学校教育部長、教育総務部長
市長、教育長
総合政策部秘書広聴課長
令和8年度当初予算編成について、今月1日開催の部課長会議において示された予算編成方針に基づき、現在各部局において検討していると思うが、部課長会議で市長から話があったとおり、財政状況は依然として厳しい中、来年度に向けて実施を検討しなければならない課題も山積している。多くが市民や議員からの要望を受けてのものであり、必要なものは可能な限り実施の方向で進めていきたい。財源は厳しいが、既存の制度や事業の見直しを行い、新しいことを実施できるよう前向きに検討を進めてほしい。
歳入についても使用料、手数料の見直しを進めているが、歳入増に向けた確保策の検討もお願いする。来年度当初予算編成に当たり、財政調整基金の取崩しを今年度比10億円削減することを目標としている。状況としてはかなり厳しいものと承知しているが、各部局において創意工夫に努めてほしい。
本市の財政は今後も厳しい状況が続くことが想定されるが、現状に即した新たな事業が実施できるよう、既存事業の見直しを含め、職員の協力をお願いする。
日時:10月7日(火)午前10時から
場所:庁議室
議事:第5次新座市総合計画の評価について
新座市行財政改革推進実施計画の評価について 等
11月の公開に向けて、市内の「イベント情報」、「生活の役に立つおすすめ情報」及び「求人情報」の事前投稿を10月24日(金)まで受け付けている。会員登録不要で、どなたでも投稿することができるので、各所属及び各所属が事務局を所管する団体からの情報を積極的に発信するようお願いする。
令和8年度当初予算要求書等の提出期限は10月10日(金)となっているので、予算統括課で取りまとめの上、午後5時までに財政課に提出(期限厳守)をお願いする。
日時:10月12日(日)午前10時~午後5時
10月13日(月・祝)午前10時~午後3時
場所:市役所駐車場、第二庁舎ギャラリー、こもれび通り(市役所交差点から商工会館前まで)、市役所第2駐車場
10月16日から11月30日までの期間、市内の対象店舗でキャッシュレス決済を利用して買い物をすると、決済額の20%分をポイントとして還元するキャンペーンを実施する。
・対象キャッシュレスペイメント事業者:auPAY、d払い、PayPay、楽天ペイ、楽天Edy
・ポイント付与率:利用金額の20%
・ポイント付与の上限額:1,000ポイント/1回の決済当たり
・1ペイメント事業者ごとの期間中最大付与額:5,000ポイント
日時 令和7年10月5日(日) 午前8時45分 開会式
場所 新座市総合運動公園陸上競技場
参加 22町内会
約1,700人の参加を想定(当日参加を含む)