公民館・コミセン講座
印刷用ページを表示する 掲載日:2016年3月25日更新
公民館・コミセンでは、子どもから高齢者まで、それぞれの年代や社会的課題、学びたいことに応じた講座を開催しています。
毎月、広報やホームページで参加者を募集しています。
各講座の詳細は、各公民館にお問い合わせください。
ジャンル | 内容・講座例 | |
---|---|---|
1 | 子育て・家庭教育 | 子育て応援講座、家庭教育学級、みるく広場 など |
2 | 読み聞かせ | 絵本の読み聞かせ、お話会 など |
3 | 保育付き講座 | 保護者(パパ・ママ・おじいちゃん・おばあちゃんなど)が講座を受けている間、2歳~就学前のお子さんを保育します。 ※各講座で定員あり・事前申込みが必要です。 |
4 | 子ども・親子対象講座 | サマースクール、子ども英会話、親子そば打ち体験 など |
5 | 国際理解・語学 | 国際交流セミナー、異文化理解講座、外国語講座 など |
6 | 環境・エコ | グリーンカーテンを作ろう、防災対策講座 など |
7 | 文学・歴史 | 日本文学、世界文学、俳句、にいざ歴史散歩 など |
8 | 音楽・美術 | コンサート、音楽鑑賞、楽器の演奏、美術鑑賞 など |
9 | 絵画・手芸・工芸 | 水彩画、ハンギングバスケット、手作りアクセサリー など |
10 | 料理 | 薬膳料理、郷土料理、男の手料理 など |
11 | 文化・生活 | 書道、茶道、着付け、センスアップ講座、整理収納術 など |
12 | 健康・スポーツ・レク | 健康づくり、ボイストレーニング、スポーツ、ヨガ、バスハイク、ウォーキング など |
13 | 高齢者学級 | 高齢者学級、セカンドライフ講座 など |
14 | 人権・男女共同参画 | 人権学習、男女共同参画、障がいのある人もない人も一緒に楽しむ講座 など |
15 | パソコン・スマホ・タブレット | エクセル・ワード講座、パソコン・サロン、スマホの使い方講座 など |
※講座の内容によって、複数のジャンルに重複表示しています。