働くあなたの教育応援資金、働くあなたの子育て応援資金、チャレンジ応援資金のご案内
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年1月23日更新
埼玉県は、中央労働金庫と提携して、勤労者の方々が必要とする資金の貸付を低利で行っております。
概要については以下のとおりです。詳しくは埼玉県ホームページをご覧ください。
子育て・介護両立応援資金
資金概要
- 融資限度額200万円
- 融資利率(保証料込)年1.7%
- 融資期間10年以内
資金使途
仕事と家庭生活(子育て・介護など)の両立に必要となる費用
申込要件
次の全てに該当する給与所得者
- 県内に1年以上居住
- 20歳以上60歳以下
- 同一勤務先に1年以上勤務
- 申込者の前年の給与収入が800万円以下
働くあなたの教育応援資金
資金概要
- 融資限度額200万円
- 融資利率(保証料込)年2.4%
- 融資期間10年以内
資金使途
扶養するお子様の小学校入学以降に必要な教育費用
申込要件
次の全てに該当する給与所得者
- 県内に1年以上居住
- 20歳以上60歳以下
- 同一勤務先に1年以上勤務
- 申込者の前年の給与収入が800万円以下
チャレンジ応援資金(キャリアアップ支援)
資金概要
- 融資限度額50万円
- 融資利率(保証料込)年2.4%
- 融資期間5年以内
資金使途
資格取得、能力開発などを目的とする講座を受講するための費用
(教育訓練施設に直接納付する費用に限る)
申込要件
次の全てに該当する給与所得者
- 県内に1年以上居住
- 20歳以上60歳以下
- 同一勤務先に1年以上勤務
- 申込者の前年の給与収入が800万円以下
チャレンジ応援資金(再就職支援)
資金概要
- 融資限度額50万円
- 融資利率(保証料込)年2.0%
- 融資期間5年以内
資金使途
厚生労働大臣の指定する「教育訓練給付金」(※)の対象講座を受講するための費用
※「教育訓練給付金」は国の雇用保険制度のひとつです。当該制度の詳細については、埼玉労働局又はハローワーク朝霞までお問合せください。
申込要件
次の全てに該当する失業中の方
- 県内に1年以上居住
- 20歳以上60歳以下
- 雇用保険制度の「教育訓練給付金」の支給対象者
- 雇用保険受給資格者又は教育訓練受講開始時に雇用保険受給資格者であった方
- 離職時の勤務先に1年以上勤務
- 離職前、主として世帯の生計を維持
問合せ
埼玉県 産業労働部 金融課
電話 048-830-3795
中央労働金庫 朝霞支店
電話 048-474-7111
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0805/rodo/kinnrousyamukeyuusiseido/