本文
令和7年10月10日(金曜日)
オンライン
午前9時
午前9時15分
副市長、教育長、総合政策部長、総務部長、財政部長、市民生活部長、総合福祉部長、こども未来部長、いきいき健康部長、まちづくり未来部長、インフラ整備部長、危機管理監、議会事務局長、会計管理者、監査委員事務局長兼選挙管理委員会事務局長、学校教育部長、教育総務部長
市長
総合政策部秘書広聴課長
10月5日(日)に新座快適みらい都市市民体育祭が総合運動公園陸上競技場で開催された。施設改修後初めての開催だったが、大変すばらしい施設となっており、参加した市民も喜んでいた。
12日(日)、13日(月)には商工祭が開催され、以降、文化祭や健康まつり、来月9日(日)には収穫祭が開催となる。
今週末は天気が心配されるが、市制施行55周年での祭りとなるので、記念の年を盛り上げていくためにも、職員の対応をよろしくお願いする。
10月16日(木)から新座快適みらい都市文化祭が開催となり、開会セレモニーを19日(日)に行う。秋はイベントが多いが、教育委員会でも学校訪問が行われているところであり、どの学校でも児童生徒は積極的に授業を受けている様子である。
開催日 10月12日(日)
・ 新座ぎょうざ(餃子製造所ごち魂)
・ 里芋焼酎「里神楽」(新座新友会)
10月13日(月・祝)
・ 新座シフォン(まどのパン)
・ ごぼううどん(めんナミキ)
時間 午前11時~正午
場所 市役所第二庁舎1階ギャラリー前
※ 試食会場隣りの物産工業展では、新座ブランド認定品全15品の展示も行う。
本日10月10日(金)厳守でお願いする。
10月16日(木)・17日(金)に行う。
部長査定を行わない所属については、個別に財政課職員が査定に代えて要求内容の確認・調整等をするので、補正予算を要求している所属については、対応をお願いする。
日 時:10月19日(日)
場 所:新座市保健センター
開会式:午前9時~9時30分
まつり:午前9時30分~11時30分
実施日:10月16日(木)~11月30日(日) (46日間)
会場:憩いのギャラリーこもれび 他
※ なお、開会セレモニーについては、10月19日(日)午後0時30分から市民会館ホールで行う。
令和8年1月8日(木)から同年2月12日(木)の期間において、令和7年度定期監査を実施する。
・監査対象:令和7年4月1日から同年9月30日までの事務事業の執行管理について
・重点監査項目:職員による任意団体の現金等の取扱状況について
※任意団体の現金等の取扱状況について現状確認を行い、事故・不正を防ぐための手段が講じられているか等を確認する。
・資料提出期限:令和7年11月5日(水)厳守
・事前調査:11月下旬から順次実施(事務局の担当職員が各所属に連絡して日程調整する。)