ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 公民館・コミセン講座 > 中央公民館 6月21日開催 アロマテラピー(芳香療法)で胃腸ケア

本文

中央公民館 6月21日開催 アロマテラピー(芳香療法)で胃腸ケア

ページID:0156940 更新日:2025年4月15日更新 印刷ページ表示

女性も男性もアロマで夏バテ対策!

 アロマテラピーって、興味はあるけど、実際にはどうやって使うの?どんな使いかたがあるの?と思っている方にお奨めアロマテラピーの世界を体験していただく講座です。
 今回のテーマは、「元気な胃腸を保つ夏バテ対策!」胃腸ケアの精油レシピでアロマジェルを作ります。​​​

アロマテラピー講座

日時

6月21日(土曜日)午前10時~正午

場所

中央公民館2階講義室

対象 

市内在住又は在勤の方

定員

15人・申込み多数の場合は抽選

講師

日本アロマコーディネータ協会アロマインストラクター 平山 朱巳氏

アロマテラピー講師

アロマスクール「gratia」講師
日本アロマコーディネータ協会介護アロマコーディネーター
日本赤十字社医療センター院内アロマボランティア活動

持ち物

筆記用具、フェイスタオル(34cm×80cm程度の大きさ)、ビニール袋(濡れたタオル用)

参加費 

1,000円(材料代)

保育 

8名(2歳から就学前まで)※5月17日(土曜日)までにお申込みください。

申込み

5月2日(金曜日)から17日(土曜日)までに、電子申請、窓口又は電話で中央公民館までお申込みください。
定員を超えた場合は抽選を行い、抽選結果は、5月20日(火曜日)以降に当選者の方に電話でお知らせします。
5月21日(水曜日)以降に市のホームページにも掲載します。
定員に満たない場合は、申込期限の翌日以降先着順。

アロマテラピー(芳香療法)で胃腸ケア~女性も男性もアロマで夏バテ対策!~ (別ウィンドウ・PDFファイル・752KB)

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)