ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 生涯学習・スポーツ > 講座・イベント > 公民館・コミセン講座 > 元気の秘訣・フレイル予防 中央公民館 8月21日開催 
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 生涯学習・スポーツ > 公民館・コミュニティセンター > 公民館・コミセン講座 > 元気の秘訣・フレイル予防 中央公民館 8月21日開催 

本文

元気の秘訣・フレイル予防 中央公民館 8月21日開催 

ページID:0160967 更新日:2025年7月25日更新 印刷ページ表示

元気の秘訣・フレイル予防 

~オーラルフレイルと筋力アップ~

   「フレイル」・・・加齢により、心と体の働きが弱くなった状態のこと。

 「オーラルフレイル」・・・噛む、飲み込む、話すなどが衰えた状態のこと。

 いつまでもいきいきと暮らすための工夫や、トレーニング方法など、心身の活動性を高める知識や運動を学びます。​

日時

8月21日 木曜日

場所

新座市立中央公民館 2階講義室(1部)・2階レクリエーション室(2部)

対象

市内在住又は在勤の

定員

20名(申込順)

講師

第1部(オ-ラルフレイル)10時~11時

★お口の元気は体の元気 講師  埼玉県歯科衛生士 恩田 恵 氏

第2部(筋力アップ)11時~正午

★楽しく続けられる体力づくり    講師   介護予防運動指導員 並木 富士子 氏

持ち物等

 筆記用具、飲み物、運動がしやすい服装、(あれば5本指ソックス)

参加費

なし

申込み

 8月6日(水曜日)から、窓口又は電話で中央公民館に申し込みください。申込順で20名を募集します。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?