新座市史調査報告書第6集・目次
新座市史調査報告書 第6集 片山の民俗
目次
発刊にあたって
序文
片山地域図
I 社会組織
1 片山の概況
2 馬場
(1) 村落組織
(2) 近隣組織と相互扶助
(3) 諸集団
(4) 家族と婚姻
(5) 親族と交際
3 石神
(1) 村落組織
(2) 近隣組織と相互扶助
(3) 諸集団
(4) 家族と婚姻
(5) 親族と交際
II 経済伝承
1 生業の推移
2 水田と畑
(1) 台地と低地
(2) 水利
3 稲作と畑作
(1) 稲作
(2) 畑作
(3) 肥料
(4) 農耕儀礼
4 衣と食
(1) 仕事着と普段着
(2) 晴れ着
(3) 日常の食事
(4) ハレの日の食事
III 人生儀礼
1 産育
(1) 妊娠
(2) 出産
(3) 子供の成長と祝い
2 婚姻
(1) 相手の決定
(2) 縁談の成立
(3) 婚礼
(4) 里帰りと仲人とのつきあい
3 葬制
(1) 死から納棺まで
(2) 葬風
(3) 年忌供養
(4) 墓制
IV 年中行事
1 夏から秋にかけての行事
2 冬から春にかけての行事
V 信仰
1 寺院と堂
(1) 寺院
(2) 堂
2 神社と小祠
(1) 氏神
(2) 小社・小祠
3 講
(1) 代参講
(2) 村内講
4 屋敷神・屋内神
協力者一覧
あとがき
出版情報
昭和58年3月31日発行
編集:新座市教育委員会市史編さん室
発行:埼玉県新座市
印刷:共立印刷株式会社