野火止用水古絵図
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月1日更新
野火止用水古絵図
概要
名称 | 野火止用水古絵図 |
読み | のびとめようすいこえず |
指定の種別 | 市指定古文書 |
製作時期 | 明治4年 |
所在地 | 野火止二丁目9番37号 |
所有者 | 新座市教育委員会 |
指定年月日 | 昭和55年4月10日 |
解説
明治4年(1871)に作成されたこの絵画面には、玉川上水の取水口から新河岸川を越えた宗岡までの流末にいたる本流や支流関係、用水沿の道路や橋の状況・廻し堀・伏越し・水車場などが描かれています。野火止用水の全体像がわかる唯一の古絵図です。
なお、資料保護のため、本資料は通常、一般公開されておらず、複製品を展示しておりますので、ご了承ください。