本文
市制施行50周年記念事業の一環として編さんを進めていた『新座市史ダイジェスト』がこの度発刊いたしました。原始・古代から現在までの新座の歴史について、すでに発刊している『新座市史』の内容に市制施行後の50年を加え、写真などを多く用いてまとめております。また、散策のお供としてご覧いただけるよう、3つの冊子に分けて編さんいたしました。新座の歴史を学ぶ入門書としてぜひご覧ください。
1 原 始
縄文時代は、海辺の集落だった?
2 古 代
渡来文化の受容と武蔵野開発
3 中 世
鎌倉幕府御家人・片山氏の登場と新座
4 近 世
野火止用水の開削と開発
5 近世・現代(1)
近代国家の誕生と変わる市民生活
6 近世・現代(2)
新座町の誕生
◇ 空からみた新座市役所の移り変わり
◇ 新座の半世紀
1960年代/1970年代/1980年代/1990年代/2000年代/2010年代
◇ データで見る新座
◇ まちかどの今と昔
◇ 学び舎の今と昔
◇ 新座のなりたち
◇ 歴史の道
◇ 大和田エリア
めぐり/まなび
◇ 片山エリア
めぐり/まなび
◇ 野火止エリア
めぐり/まなび
◇ 販売価格 1,000円(税込)
◇ 販売場所 歴史民俗資料館、新座市役所本庁舎4階 総務課
新座市史ダイジェスト「道」の編さんには埼玉県ふるさと創造資金を使用しています。
埼玉県ふるさと創造資金は、市町村の主体的な取組を支援するため、埼玉県が交付する補助金です。
詳しくは下記のホームページをご覧ください。