本文
| 名称 | 絹本著色弁才天像 |
|---|---|
| 読み | けんぽんちゃくしょくべんざいてんぞう |
| 指定の種別 | 市指定有形文化財(絵画) |
| 製作時期 | 室町時代 |
| 所在地 | 道場一丁目10番13号 |
| 所有者 | 宗教法人法台寺 |
| 指定年月日 | 平成12年3月17日 |
本画の伝承は未詳ですが、寺伝説によれば江戸時代中期に施入されたものといいます。制作年代は画風からみて室町時代前期を下らないと推定されます。二臂琵琶弾奏の弁才天像としては比較的古例に属し、作行きも優れた名品と言えます。
なお、本画は通常、一般公開されておりませんのでご注意下さい。