ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 産業振興 > 企業支援 > 事業者の相談窓口「にいざビジネスサポート」をご活用ください > 新座初・新座発のクラフトビールで地域に貢献し盛り上げたい「新座クラフト」<ビジネスサポート事業者 No.1>

本文

新座初・新座発のクラフトビールで地域に貢献し盛り上げたい「新座クラフト」<ビジネスサポート事業者 No.1>

ページID:0145437 更新日:2024年5月24日更新 印刷ページ表示

※にいざビジネスサポートをご活用いただいている事業者様を紹介しています。サポートの利用方法についてはこちらをクリックしてください(事業案内ページに移動します)。

新座市大和田にある企業、株式会社システムアドバンスが手掛けるクラフトビール「新座クラフト」。にいざビジネスサポートでは新規事業をスタートするに当たってのご助言と補助金活用についてサポートさせていただきました。今回は新座クラフトの醸造長である中嶌康長(なかじまやすなが)さんにお話をうかがいました。

事業者インタビュー

新座クラフトの中嶌さんの写真です。
<新座クラフト 醸造長 中嶌 康長 さん>

Q:新座クラフトでは、どんなお仕事をされていますか?

新座で作ったビールで、新座を盛り上げたい。地元で愛され、そして外の人々にも飲みに訪れ新座を愛してほしい。新座クラフトはそんな想いで、新座初・新座発のクラフトビールを醸造・販売しています。

地産地消を目指し、SDGsにも取り組んでいます。自社工場で使用する水には「新座市の深井戸水」が25%含まれており、地元産のものです。

さらには醸造所の横に畑を構え、ビールの味を引き出すホップの栽培も始めました。夏に醸造所の近くを通っていただくと、生き生きと育つホップをご覧いただけます。
ホップ栽培等はまだお試し段階ですが、将来的には、すべての原材料を新座で育て、新座100%のビールを造る、この地だからこその美味しさを追求したビールを醸造したいと考えています。

新座クラフトのビールの写真です。
<クラフトビールは水、麦芽、ホップ、酵母、その他副原料などの配合と醸造工程で味が決まる。>

Q:にいざビジネスサポートを活用した理由と感想を教えてください。

新座市の「中小企業者IT・DX導入費補助金」を活用させていただき、自社ホームページのリニューアルをさせていただきました。

補助金活用に際し、にいざビジネスサポートにもご相談し、新座クラフトの販路拡大やこれからの事業展開をコーディネーターの方にお話ししたところ、現在の方向性や取組に対して太鼓判を押していただき、駆け出しの事業を進めるのに非常に心強かったことを覚えています。

これからさらに新座クラフトの認知度を高め、多くの市民の皆様に愛されるクラフトビールになるよう、ぜひ引き続きサポートをいただきたいと思っています。

ビールを醸造するタンクの写真です。
<2023年5月に完成した新座市大和田の工場内の醸造タンク。新しい環境でのビール造りに日々奮闘している。>

Q:今後、新座クラフトではどのような事業展開を考えていますか?

「新座100%のビールを造る」目標を達成するため、地元の農家さんの農作物(野菜や果物)を使ったビールを造っていきたいです。

収穫したものの中で廃棄となってしまうようなものも活用できれば、SDGsにも貢献できると考えています。共に新しいビールを考えていただける農家さんを募集しています。

新座クラフトのビールをタンクから注いでいる写真です。
<新座の一企業としての想いを語ってくれた中嶌さん。これからの展開にも期待したい。>

にいざビジネスサポートコーディネーターからのコメント

中嶌様はひとりでDM送付からクロージングまで足を使った営業活動に励んでおり、新規事業の起ち上げ人としての熱意を感じました。新座市周辺での更なる販路開拓のために具体的なターゲットを示しましたので、今後の販売推移を見守りながら新たなアドバイスをしていきたいと思います。

事業者情報

事業者名

新座クラフト(株式会社システムアドバンス)

代表者

醸造長:中嶌 康長(代表取締役社長:上野 太一)

事業内容

クラフトビールの製造・販売

創業年月

2021年7月(ビール事業を開始)

所在地

新座市大和田3-4-50(工場直販実施中!)

問合せ電話番号

048-482-5088(会社)

090-4666-4161(担当直通)

ホームページ・SNSなど

ホームページ

https://niiza-craft.jp(こちらをクリックすると該当ページに移動します)

Instagram

https://www.instagram.com/niiza_craft/(こちらをクリックすると該当ページに移動します)

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?