ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 生涯学習・スポーツ > 講座・イベント > 公民館・コミセン講座 > 【開催しました】栗原公民館 癒しの苔玉を作る
現在地 トップページ > 分類でさがす > 魅力・みどころ > 魅力 > 祭り・イベント > 公民館・コミセン講座 > 【開催しました】栗原公民館 癒しの苔玉を作る

本文

【開催しました】栗原公民館 癒しの苔玉を作る

ページID:0250604 更新日:2025年7月8日更新 印刷ページ表示

日時

 6月25日(水曜日) 午前10時~正午

講師

ハンキングバスケットマスター 鈴木 美奈 氏

参加数

20人

内容

 はじめに苔とは・苔玉とは・苔玉の楽しみ方とはを話しました。

苔玉の材料と苔玉の作り方を順を追って説明しました。

苔玉の土をほぐし、用土の周りに均等につけて、ラップで形を整えました。

苔が重ならないように包みこみ10回ほど糸を巻きつけて10センチほど糸を残し、ハサミで切ると出来あがりました。

初めて苔玉を作った受講者が多く貴重な体験を楽しみました。

苔玉 講師 講師 苔玉 苔玉 完成 苔玉 集合写真