本文
事業名 | 開催場所 | 内容 | 時期・回数 | 対象・定員・費用 | 問合せ |
認知症サポーター 養成講座 |
集会所、公民館等 | 認知症を正しく理解し、 偏見を持たず、認知症の人や 家族を温かく見守る支援者を 養成します。 |
適宜 | 市内在住、在勤の方 ・無料 |
介護保険課 048-424-5186 |
にいざ元気アップ ウォーキング |
市内近郊各地 | 市内近郊のウォーキング スポットを参加者全員で 歩きます。 |
5月15日(木曜日)、 6月3日(火曜日) |
市内在住の65歳以上の方 ・各回35名(申込制)・無料 |
介護保険課 048-424-5186 |
シニア向け 楽しいスマホ講座 ~LINEを使いこなそう!~ |
中央公民館 | スマホの基本操作及び LINEの基本や便利な 機能を学びます。 |
4月17日~5月8日の 毎週木曜日 午後2時~午後4時・全4回 |
市内在住又は 在勤の60歳以上の方 ・16名 |
中央公民館 048-479-2321 |
便利にスマホ活用講座 (初級) |
西堀・新堀 コミュニティ センター |
スマホの基本操作、 機能、セキュリティ等 について学びます。 |
6月4日、11日(水曜日) 午後2時~午後4時・全2回 |
市内在住又は 在勤の60歳以上の方 ・12名・無料 |
西堀・新堀 コミュニティ センター 042-492-4655 |
特殊詐欺被害防止講習 | 市内各所 (希望場所含む) |
大きな被害が出ている 特殊詐欺について、 その手口やだまされない ための予防対策、 サギ電話がかかってきた時の 対応方法等を学びます。 |
依頼に応じ随時 | 町内会や老人会、高齢者 施設などの団体 ・定員は要相談 ・無料 |
新座警察署 生活安全課 048-482-0110 |
介護予防教室 | 各コースによる | 介護予防のための体操や ストレッチ等を行います。 |
年間を通して(3学期制) | 各コースによる | 総合体育館 048-478-8011 |