本文
家庭から排出されるごみの分別方法の問合せが多いものを品目ごとに掲載しています。
 ※品目名は50音順になっています。(一部商品名も含まれています)
 ※一斗缶(24センチメートル×24センチメートル×35センチメートル)より大きいものは粗大ごみです。
 ※素材や大きさによっては、この一覧と分別が異なる場合があります。
| 品目 | 分別区分 | 分別理由や出し方など | 
|---|---|---|
| パイプ(手芸用) | 資源プラスチック | |
| 剥製 | 不燃ごみ又は粗大ごみ | 一斗缶より大きなものは粗大ごみです。 | 
| バケツ | 資源プラスチック又は粗大ごみ | 金具は除いてください。また、一斗缶より大きなものは粗大ごみです。 | 
| はさみ | 不燃ごみ | ケースや紙などで刃先を包んで、危険物と表示してください。 | 
| はしご | 粗大ごみ | |
| バスケットボール | 可燃ごみ | |
| パソコン | パソコンリサイクル制度 | 
 市の協力事業者に宅配便の回収を依頼するか各パソコンメーカーに回収を依頼してください。  | 
| パソコンディスプレイ | パソコンリサイクル制度 | 市の協力事業者に宅配便の回収を依頼するか各パソコンメーカーに回収を依頼してください。 ※詳細は「家電リサイクル法対象品目及びパソコンの処分方法」のページをご覧ください。  | 
| バター・マーガリンの容器 | 可燃ごみ | きれいにふき取ることができれば資源プラスチックで出せます。 | 
| パチンコの玉 | 処理困難物 | 市では処理できないものです。購入された販売店や廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。 | 
| 発煙筒 | 処理困難物 | 市では処理できないものです。ディーラーや取扱店に依頼してください。 | 
| バッグ | 可燃ごみ | 取ることができない金属がある場合は不燃ごみです。 | 
| バッテリー | 処理困難物 | 市では処理できないものです。購入された販売店や廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。 | 
| バッテリーの充電器 | 不燃ごみ | |
| 発電機 (キャンプ用ジェネレーター)  | 
不燃ごみ又は粗大ごみ | 一斗缶より大きなものは粗大ごみです。 | 
| 発砲スチロール | 可燃ごみ | プラマークが表示されているものも、可燃ごみです。 | 
| 花火 | 可燃ごみ | 水で濡らしてから出してください。 | 
| 歯ブラシ | 資源プラスチック | 電動歯ブラシは不燃ごみです。 | 
| 歯磨き粉のチューブ | 可燃ごみ | きれいに洗った場合は資源プラスチックで出せます。 | 
| 歯磨き粉のキャップ | 資源プラスチック | 歯磨き粉のかすは取り除いてください。 | 
| バルサン(殺虫剤) | ビン | |
| バレーボール | 可燃ごみ | |
| パンのビニール袋 | 資源プラスチック | |
| パンのタグ | 資源プラスチック | |
| ハンガー(針金) | 不燃ごみ | |
| ハンガー(プラスチック) | 資源プラスチック | 金具は除いてください。 | 
| ハンガーラック | 粗大ごみ | |
| はんてん | 可燃ごみ | 50センチメートル×50センチメートル以内に切ってください。 | 
| ハンドミキサー | 不燃ごみ | |
| ハンドル | 処理困難物 | 車の走行に関する部品のため、市では処理できないものです。ディーラーや取扱店に依頼してください。 | 
| 品目 | 分別区分 | 分別理由や出し方など | 
|---|---|---|
| ピアニカ | 粗大ごみ | |
| ピアノ | 処理困難物 | 市では処理できないものです。取扱店での引取りを依頼してください。 | 
| ビデオテープ | 不燃ごみ | |
| ビデオテープのケース(プラスチック) | 資源プラスチック | |
| ビニールひも | 資源プラスチック | 50センチメートル以内に切ってから出してください。 | 
| ビニールプール | 資源プラスチック | 汚れているものは可燃ごみです。50センチメートル×50センチメートル以内に切ってください。 | 
| ビニール袋 | 資源プラスチック | パンの袋、米袋、ラーメン袋などが該当します。 | 
| 火ばち | 不燃ごみ | 一斗缶より大きなものは粗大ごみです。 | 
| 肥料(園芸用) | 可燃ごみ | 
| 品目 | 分別区分 | 分別理由や出し方など | 
|---|---|---|
| フィルム | 不燃ごみ | |
| フィルムケース | 資源プラスチック | |
| フィルムネガ | 可燃ごみ | 表面に薬品が塗ってあるため可燃ごみ。事業系のネガは回収できません。 | 
| 風船 | 可燃ごみ | |
| フォーク(金属製) | 不燃ごみ | |
| 仏壇 | 粗大ごみ | |
| 布団 | 粗大ごみ | 50センチメートル×50センチメートル以内に切れば可燃ごみです。 | 
| フライパン | 不燃ごみ | |
| プラスチック製剣山 | 可燃ごみ | |
| プラズマテレビ | 家電リサイクル対象品 | 市では処理できないものです。指定業者に引き取りを依頼してください。 詳しくは家電リサイクル法対象品目の処分方法のページをご覧ください。  | 
| プランター(プラスチック製) | 資源プラスチック | 汚れを洗い落とす。一斗缶の大きさより大きな場合は粗大ごみ | 
| プリンの容器 | 資源プラスチック | |
| プリンター | 粗大ごみ | |
| フルーツネット | 資源プラスチック | |
| ブルーレイプレイヤー | 粗大ごみ | 一斗缶の大きさより小さな場合は不燃ごみ | 
| ブルーレイレコーダー | 粗大ごみ | 一斗缶の大きさより小さな場合は不燃ごみ | 
| 風呂いす | 資源プラスチック | 金具は取り除いてください。一斗缶より大きなものは粗大ごみです。 | 
| 風呂がま | 粗大ごみ | |
| プロジェクションテレビ | 粗大ごみ | |
| ブロック | 処理困難物 | 市では処理できないものです。購入された販売店や廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。 | 
| フロッピーディスク | 不燃ごみ | |
| 風呂手おけ | 資源プラスチック | |
| 風呂のマット(スポンジ製) | 粗大ごみ | 50センチメートル×50センチメートル以内に切れば可燃ごみです。 | 
| 品目 | 分別区分 | 分別理由や出し方など | 
|---|---|---|
| ヘアアイロン | 不燃ごみ | コードは切断し、束ねて不燃ごみ | 
| ペットゲージ | 粗大ごみ | |
| ペットサークル | 粗大ごみ | |
| ペットのトイレの容器(本体) | 可燃ごみ | きれいであれば資源プラスチックで出すことも可能です。 | 
| ペットのトイレ(砂状のもの) | 可燃ごみ | 鉱物系の砂(ベントナイトやゼオライトなど、ふん尿で固まる素材)は、少量ずつ出してください。 天然の砂をペット用トイレに使用した場合は、処理困難物ですので出せません。廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。  | 
| ペットのトイレ(紙製のもの) | 可燃ごみ | |
| ペットのトイレ(木製のもの) | 可燃ごみ | |
| ペットのトイレ(シリカゲル状のもの) | 可燃ごみ | |
| ペットボトルのボトル本体 | ペットボトル | |
| ペットボトルのふた・ラベル | 資源プラスチック | |
| ヘッドホン | 不燃ごみ | |
| ベビーカー | 粗大ごみ | ベビーチェア、ベビーゲート、ベビー布団など一斗缶より大きなベビー用品も同様です。 | 
| ヘルメット | 不燃ごみ | |
| 便器(陶器製) | 粗大ごみ | |
| ペンキ缶(家庭用、一斗缶まで) | カン | 中身を完全に使い切ってください。中身が完全に固まっているものは不燃ごみです。 中身が液体で残っているものは処理困難物です。廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。  | 
| 便座(ウオシュレット含む) | 粗大ごみ | 洗浄してビニール袋に入れて出してください。 | 
| 弁当の容器・ふた | 資源プラスチック | 汚れを落としてください。 | 
| 弁当の仕切り板(バラン) | 資源プラスチック | 汚れを落としてください。 | 
| 品目 | 分別区分 | 分別理由や出し方など | 
|---|---|---|
| 包装フィルム | 資源プラスチック | |
| 包丁 | 不燃ごみ | ケースや紙などで刃先を包んで、危険物と表示してください。 | 
| 防犯砂利 | 処理困難物 | 市では処理できないものです。購入された販売店や廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。 | 
| ホース(ゴム製) | 可燃ごみ | 50センチメートル以内に切って出してください。 | 
| ホース(ビニール製) | 資源プラスチック | 50センチメートル以内に切って出してください。 銅や炭入りのものは35センチメートル以内に切って、不燃ごみで出してください。  | 
| ポータブル電源 | 処理困難物 | 市では処理できないものです。購入された販売店や廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。 | 
| ポーチ | 可燃ごみ | 金属は取り外して不燃ごみ。取り外せない場合はそのまま不燃ごみ | 
| ボーリングの玉 | 処理困難物 | 市では処理できないものです。購入された販売店や廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。 | 
| ポール(園芸用の柵) | 資源プラスチック | 50センチメートル×50センチメートル以内で、プラスチックでない部分がある場合は除いたものが対象です。 | 
| ボールペン | 不燃ごみ | 分解して金具を除いた場合は資源プラスチックです。 | 
| ボールペンのキャップ | 資源プラスチック | |
| ボタン電池 | 処理困難物 | 
 市では処理できないものです。購入された販売店や取扱店での引取りを依頼してください。  | 
| ホットカーペット | 粗大ごみ | 24センチメートル×35センチメートル以内に切断した場合は不燃ごみ | 
| ホットプレート | 不燃ごみ | 一斗缶の大きさより大きな場合は粗大ごみ | 
| ポテトチップの袋 | 可燃ごみ | きれいに洗った場合は資源プラスチックで出せます。 | 
| ポラロイドカメラ用フィルムのプラスチック部分 | 可燃ごみ | |
| ポラロイドカメラ用フィルムの金属部分 | 不燃ごみ | |
| ポリタンク(灯油用) | 粗大ごみ | |
| ポリッシャー(床洗浄器) | 粗大ごみ | |
| 保冷剤 | 可燃ごみ |