本文
いきいき健康つうしんをご覧のみなさま
9月に入り、連日続いていた高い気温が少しずつ落ち着いてきましたが、まだ暑さは収まりませんね。屋内でもしっかりと水分補給をして、今週も元気に過ごしましょう!
―――――――――――――――――――――――――
本日のテーマは、「改めて確認しよう!フレイル予防」です。
フレイルとは、健康な状態と、生活を送るために支援が必要となる要介護状態の間にある段階のことを指します。
ご自身の健康に自信がある方もそうでない方も、将来に備えて今のご自身の健康状態と向き合い、フレイル予防に取り組むことが必要です。
フレイル予防の取組のカギとなるのは、「栄養」・「身体活動(運動)」・「社会参加」の3つです。
たんぱく質を意識して摂る、歩かないと歩けなくなるなどはよく言われていますが、それでもフレイル予防が浸透しないのは、一人ひとりがご自身のこととして捉えていないことも一因と考えられています。
「今まで気にしなかったけれど、少し動くと疲れやすくなった」、「そういえば、歩行速度が落ちている」、「最近、友人の家を訪ねなくなった」などお気づきのことがあれば、ちょっとした意識の変化でいつでも行動を変えられます!
フレイル予防は、「栄養」・「身体活動(運動)」・「社会参加」の三位一体です。
今のご自身を見つめなおして、今より元気に過ごしてみませんか?
【参考】厚生労働省 健康長寿に向けて必要な取り組みとは?100歳まで元気、そのカギを握るのはフレイル予防だ
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/202111_00001.html
―――――――――――――――――――――――――
それでは、また次回の「いきいき健康つうしん」でお会いしましょう!
★バックナンバーはこちらからご覧ください→いきいき健康つうしんトップページ