ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 介護予防事業 > いきいき健康つうしん~年に1度は健診(健康診査)を受けよう!~

本文

いきいき健康つうしん~年に1度は健診(健康診査)を受けよう!~

ページID:0161451 更新日:2025年7月7日更新 印刷ページ表示

いきいき健康つうしん バナー

年に1度は健診(健康診査)を受けよう!

​​

いきいき健康つうしんをご覧のみなさま

 

こんにちは!新座市介護保険課の介護予防事業担当です。

連日30度を超える暑さが続いていますが、お元気でお過ごしでしょうか。

本日は七夕です。

1年に1度、織姫と彦星が出会う今日お届けする内容は、こちらも1年に1度、ぜひ受けていただきたい「健診」のお話です。

 

今回の記事は、長寿はつらつ課・国保年金課と共同でお送りします。

 

―――――――――――――――――

 

本日のテーマは、「年に1度は健診(健康診査)を受けよう!」です。

 

今年も7月1日から市国民健康保険の特定健診と後期高齢者医療制度の健康診査が始まりました。

 

先立ちまして、6月中旬から下旬にかけて、

・40~74歳で市国民健康保険に加入している方に、緑色の封筒

・75歳以上で後期高齢者医療制度に加入している方に、白地に緑色の文字の封筒

をそれぞれお届けしました。

 

封筒を開けていただくと、緑色の封筒の中には青色の受診券、白い封筒にはクリーム色の受診券が入っています。 

こちらの受診券を使って健診を受けていただくと、たくさんのメリットがあります。

 

健診を受診するメリット

例えば、こんなメリットがあります。

・約13,000円かかる健診を無料で受けることができる。

 費用は0円。受診券と国民健康保険または後期高齢者医療制度への加入が分かる書類があれば受診ができます。

・1時間程度の短い時間で身体をチェックできる。

 忙しくて時間のない方でも問題ありません。短時間で済むため、隙間の時間で受診することができます。

・病気の早期発見・早期治療、重症化の予防に役立つ。

 病気を早期発見できれば将来的にかかる医療費や治療にかかる時間を減らすことができます。

 

そして、なんといっても、健診を受けることの最大のメリットは、生活習慣の見直しにつながるよい機会になることです。

ご自身の健康状態を正しく把握することは、長い間健康でいるために欠かせません。健診は、健康でいるためにこれからの生活の中で、何に気を付けるべきかを気付かせてくれます。

 

年に1回健診を受けよう

健診を受診することのメリットをいくつか挙げさせていただきました。

 

健康に自信のある方は1年間の取組の成果として、健康にちょっと自信のない方もまずは身体の状態を確認する場として、健診を活用してみましょう。

また、「定期的に通院中だから」という方も受診できます。治療のために行う検査と健診では発見できる病気の兆候が異なる場合があります。かかりつけ医に相談の上、受診しましょう。

開始直後の空いている今がチャンスです!

これからもみなさんが健康で過ごせるように、ぜひ年1回は健診を受けましょう!

 

【参考】

◆国民健康保険に加入中の方(40歳~74歳)

 → 特定健康診査のご案内(市ホームページ)

◆後期高齢者医療制度に加入中の方(75歳以上)

 → 後期高齢者医療健診費助成(市ホームページ)

※社会保険加入中の方は、ご加入の健康保険組合(健康保険証に記載あり)にお問い合わせください。

 

------------------------------------

 

●775(ナナコ)ライブリーFMで情報を発信しています!●

 

コミュニティエフエム「775ライブリーエフエム」にて放送されている番組内で、いきいき健康つうしんの内容を、月に1回、声でもお届けしています。

 

◆775ライブリーモーニング(生放送)

次回出演日程:7月18日(金曜日)

時間:午前9時~午前11時の放送時間内、午前10時30分以降の15~20分間出演

パーソナリティ:高安 恵 氏

出演:介護保険課職員

本日の配信内容や、今後予定しているイベント等に関する情報をご紹介します。

ぜひお聞きくださいね!

 

◆参考

775ライブリーFMで新座市の番組を放送(市ホームページ)

 

----------------------------------

 

屋内で過ごす際もこまめに水分補給や室温調整を行い、熱中症に気をつけてお過ごしくださいね。

それでは、また次回の「いきいき健康つうしん」でお会いしましょう!

 

★バックナンバーはこちらからご覧ください→いきいき健康つうしんトップページ