ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 生涯学習・スポーツ > 講座・イベント > れきしてらす(新座市立歴史民俗資料館) > 【終了しました】野火止用水陣屋堀築堤遺構 市文化財指定記念講演会
現在地 トップページ > 分類でさがす > 魅力・みどころ > 歴史・文化財 > 歴史・史跡 > れきしてらす(新座市立歴史民俗資料館) > 【終了しました】野火止用水陣屋堀築堤遺構 市文化財指定記念講演会

本文

【終了しました】野火止用水陣屋堀築堤遺構 市文化財指定記念講演会

ページID:0152852 更新日:2025年1月12日更新 印刷ページ表示

 野火止用水陣屋堀築堤遺構 市文化財指定記念講演会を開催します。

 野火止用水陣屋堀築堤遺構の指定記念講演会として、古文書から新たに判明した野火止用水と開発の歴史について講演会を行います。

 最新の調査結果をお伝えします。一緒に新座市の歴史を学んでみませんか?

講演会画像

日時

 令和7年1月12日(日曜日) 午後1時30分から3時30分まで

場所

 れきしてらす 会議室

講師

​ 國學院大學名誉教授 根岸 茂夫(日本近世史専門)

定員

 50名(申込順)

申込

 令和6年12月10日(火曜日)午前9時から電話、または直接窓口で申込みをお願いします。