本文
新座市内には数多くの文化財が残されています。これらは、地域の文化の礎となってきた貴重な遺産であるとともに先人たちが守り、伝えてきた貴重な財産でもあります。現在、新座市には国・県・市の指定文化財が32件、選定文化財が3件、登録文化財が1件あります。
指定 | 種類 | 名称 | 員数 | 所在地 |
---|---|---|---|---|
県 | 建造物 | 平林寺 惣門・三門・仏殿・中門 | 4棟 | 野火止3-1-1 |
県 | 彫刻 | 木造他阿真教上人坐像 | 1躯 | 道場1-10-13 |
県 | 古文書 | 野火止新田開発関係資料 | 9点 | 野火止2-9-37 |
県 | 古文書 | 平林寺文書 | 22通 | 野火止3-1-1 |
県 | 考古資料 | 法台寺板石塔婆群 付 致得元年銘の板石塔婆 |
10基 1基 |
道場1-10-13 |
市 | 建造物 | 普光明寺山門 | 1棟 | 大和田4-13-30 |
市 | 絵画 | 絹本著色弁財天像 | 1幅 | 道場1-10-13 |
市 | 彫刻 | 木造阿弥陀如来及び観音・勢至両菩薩立像 | 各1躯 | 道場1-10-13 |
市 | 彫刻 | 木造観智国師坐像 | 1躯 | 道場1-10-13 |
市 | 彫刻 | 氷川神社本殿透彫胴羽目彫刻 | 3面 | 大和田4-15-13 |
市 | 典籍 | 大威徳陀羅尼経第十二巻 | 残巻4紙 | 大和田4-13-30 |
市 | 古文書 | 野火止用水古絵図 | 1巻 | 野火止2-9-37 |
市 | 古文書 | 旧大和田町役場保管文書近世文書群 | 176点 | 野火止2-9-37 |
市 | 古文書 | 正徳六年「草庵再造記」 | 1点 | 個人宅 |
市 | 歴史資料 | 旧菅沢村名主資料 | 893点 | 個人宅 |
市 | 歴史資料 | 旧栗原村名主資料 | 208点 | 個人宅 |
市 | 歴史資料 | 旧原ヶ谷戸村名主資料 | 116点 | 野火止2-9-37 |
指定 | 種類 | 名称 | 員数 | 所在地 |
---|---|---|---|---|
市 | 神楽 | 武州里神楽 | - | 大和田氷川神社、野火止氷川神社、神明神社など |
市 | 囃子 | 大和田囃子 | - | 大和田氷川神社(大和田4-15-13) |
市 | 獅子舞 | 中野の獅子舞 | - | 中野集会所(中野1-2-3) |
指定 | 種類 | 名称 | 員数 | 所在地 |
---|---|---|---|---|
市 | 有形 | 石造地蔵菩薩坐像 | 1躯 | 馬場3-3-2 |
市 | 有形 | 鬼鹿毛の馬頭観音 | 1躯 | 大和田1-16 |
市 | 有形 | 断髪奉納額 | 1点 | 野火止3-13-8 |
市 | 有形 | 力石 | 2点 | 野火止3-13-8 |
市 | 有形 | 女人講碑 | 1点 | 北野1-3-14 |
市 | 無形 | 大和田氷川神社はだか神輿 | - | 大和田4-15-13 |
市 | 有形 | 野火止氷川神社の力石 | 3点 | 野火止8-4-7 |
市 | 有形 | 片山富士 | 1基 | 道場1-10-13 |
指定 | 種類 | 名称 | 員数 | 所在地 |
---|---|---|---|---|
国 | 天然記念物 | 平林寺境内林 | 約43ha | 野火止3-1-1ほか |
県 | 史跡 | 野火止用水 | - | 野火止ほか |
県 | 史跡 | 松平伊豆守信綱夫妻の墓 | 2基 | 野火止3-1-1 |
県 | 名勝 | 平林寺林泉境内 | - | 野火止3-1-1 |
指定 | 種類 | 名称 | 員数 | 所在地 |
---|---|---|---|---|
国 | 選定保存技術(個人) | 木工品修理 | - | 個人宅 |
国 | 登録有形文化財(建造物) | 睡足軒 | - | 野火止1-20-12 |
県 | 選定重要遺跡 | 市場坂遺跡 | - | 新塚(市営墓園) |
県 | 選定重要遺跡 | 嵯峨山遺跡 | - | 堀ノ内三丁目 |