3年間の健診結果通知とおやさい交換券の送付について
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年10月12日更新
3年間の健診結果情報提供事業
特定健診を受診した方を対象に、直近3年間の健診結果データを検査項目ごとにグラフ化したものを情報提供として通知します。ご自身の変化を経年的に捉え、今後の健康目標を見据えましょう。
今まで送付したもののサンプルを参考に掲載します。ご興味のある方はご覧ください。
おやさい交換券の送付
特定健診を2年連続で受診した方と年度末に40歳になる初めて特定健診を受診した方に3年間の健診結果通知に同封して、おやさい交換券1枚を送付しています。
おやさい交換券は1枚500円分の金券で、ふるさと新座館のとれたて畑(新座農産物直売センター)と新座市片山農産物直売所で使用可能です。
使用の前に、おやさい交換券の裏面の注意事項をよくご確認ください。
通知および送付時期
令和4年度受診者分 | 令和5年度受診者分 |
---|---|
令和5年1月下旬 | 令和6年1月下旬 |
令和5年3月下旬 | 令和6年3月下旬 |
令和5年6月中旬 | 令和6年6月中旬 |
令和5年11月下旬 | 令和6年11月下旬 |
同じ医療機関で同じ月に受診した場合でも、医療機関からのデータがそろうまでに数か月時間がかかりますので通知時期が異なることがあります。
連続受診者の声:おやさい交換券アンケートより
おやさい交換券には、皆さんの健康に対する取組を自由記載できるアンケートがあります。そちらから一部抜粋し、特定健診連続受診者の声を以下に掲載します。
ご自身の健康に対する目標や、健康のために行っている取組を記入してください。 |
---|
1日3000歩~5000歩目標に散歩しております。 |
なるべく歩く事を心がけています。 |
駅などでは階段を使う様にしています。 |
ウォーキング、フラダンス |
健康寿命を伸ばす為に出来る運動を続ける。 |
バランスのよい食事 タンパク質もとる。 |
車は乗らないで、できるだけ自転車、歩くことを心がけている。 |
体を動かすこと 日々の季節の野菜を中心とした食事 |
週2日運動して食べ過ぎないように注意する。 |
食事のバランスを考え食べすぎに注意する。 |
ジュースなどをへらし、お茶をのむようにしています。 |
野菜を多くとるように心がけています。 |
毎日ウォーキング、 1日3食野菜(生and温)サラダ |
食べすぎない事. 食べすぎたら翌日ひき算する。 |
野菜を食べる様にと心がけて居ます。 |
週3の筋トレ・毎朝のウォーキング(5Km前後) |
歩くことを増やしている , 野菜をたくさん食べるようにしている。 |
やさいをなるべくたくさんとる。 |
暴飲暴食はしないこと。 |
特定健診を受けること、塩分を控える料理、お散歩。 |
休肝日を作っている。 |
野菜は必ず取っています。ラジオ体操をやっています。おやさい券、ありがとうございます。 |
腹八分目に!! |
ご受診ご回答ありがとうございました。