ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

動画やインターネット教材で防災を学びましょう!

ページID:0106536 更新日:2021年11月22日更新 印刷ページ表示

現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、地域での防災訓練等の自主防災活動が満足にできていない状況です。

国では、様々な防災啓発動画や資料を配信しています。

防災訓練等が実施できない状況下でも、動画等で防災について学ぶことができますので、是非、ご活用ください。

新座市が作成した動画

●感染症を踏まえた避難所運営

 コロナ禍における避難所運営について、避難所の開設準備から運営、撤収までの方法を解説するものです。

●ハザードマップの見方・使い方

 洪水浸水想定区域の確認など、ハザードマップの基本的な見方・使い方を解説するものです。

●段ボールパーティションの組み立て方と活用方法

 避難所で活用する段ボールパーティションの組み立て方と活用方法を解説するものです。

リンク集

●内閣府 Team防災ジャパン 「防災資料室」

  地震、風水害(洪水、土砂災害)、新型コロナウイルス感染症に伴う避難所運営等の動画がアップされています。子ども向けの動画もアップされていますので、親子で防災について学ぶこともできます。

●国土交通省 「防災教育ポータル」

  学校で授業を行う先生方をはじめ、皆様に防災教育に取り組んでいただく際に 役立つ情報・コンテンツとして、国土交通省の最新の取組内容や授業で使用できる教材例・防災教育の事例などを紹介しています。

●気象庁 「災害から身を守ろう ~今、あなたに知ってほしいコンテンツをそろえました~」

   竜巻、雷、津波、地震、大雨などから身を守るためのビデオ映像リンク集です。

●気象庁 eラーニング「大雨のときにどう逃げる」

 自らの命を自らが守ることを前提に、動画教材等を用いて基本的な知識と行動を学ぶことができます。

●消防庁「防災・危機管理eカレッジ」

 地域住民の方々の他、消防職員、消防団員、地方公務員等向けに、多岐にわたって学ぶことができます。

●埼玉県「小学生向けイツモ防災教材」

 小学生を対象として、地震への備え等について、クイズやゲームを通して考え、学ぶことができます。