本文
新座市防災マップ・ハンドブック
令和5年版として改訂を行いました。災害に備えるために活用いただける「新座市防災マップ・ハンドブック」です。
目次
新座市防災マップ・ハンドブック (別ウィンドウ・PDFファイル・14.42MB)
- その時の連絡先はここ! (別ウィンドウ・PDFファイル・558KB)
・発刊にあたって
・その時の連絡先はここ!
・119番への緊急通報のかけ方
・災害用伝言ダイヤル171番のかけ方 - 備蓄対策/避難の種類 (別ウィンドウ・PDFファイル・644KB)
・持ち出し品チェックリスト(一次持ち出し品)
・自宅備蓄品チェックリスト(二次持ち出し品)
・必要な備蓄品の確認【東京備蓄ナビ】
・ローリングストック
・避難所への避難
・地震/風水害(洪水・土砂災害)
・マイ・タイムラインの作成 - 地震対策1 (別ウィンドウ・PDFファイル・574KB)
・地震の備え
・その他の地震対策
・家族防災会議 - 地震対策2 (別ウィンドウ・PDFファイル・675KB)
・地震発生時にすべきこと
・震度
・徒歩帰宅の心得7か条 - 地震対策3/火災対策1 (別ウィンドウ・PDFファイル・587KB)
・家具転倒防災対策
・家具転倒防止対策のポイント
・家具転倒防止対策器具一例
・住宅用火災警報器の設置
・火災を防ぐ7つのポイント - 火災対策2/風水害対策1 (別ウィンドウ・PDFファイル・540KB)
・初期消火の3原則
・風水害の備え - 風水害対策2 (別ウィンドウ・PDFファイル・517KB)
・風水害時の避難指示
・風水害時に気をつけること
・避難情報等の入手 - 風水害対策3 (別ウィンドウ・PDFファイル・612KB)
・その他の風水害の種類と対策
・洪水/都市型水害(内水氾濫)
・風水害後のあと始末
・土砂災害(がけ崩れ) - 地域防災対策 (別ウィンドウ・PDFファイル・538KB)
・防災市民組織「自主防災会」
・「自主防災会」の活動内容の例
・避難行動要支援者を支援するために - 高齢者・障がい者の方向け防災対策 (別ウィンドウ・PDFファイル・626KB)
・ヘルプカード・ヘルプマーク
・その他、障がいによって備えておくこと
・災害発生時の注意点
・避難行動要支援者制度 - ペット防災対策/赤ちゃん防災対策/集合住宅防災対策1 (別ウィンドウ・PDFファイル・533KB)
・ペット同行避難 事前準備チェックリスト
・ペット備品チェックリスト
・赤ちゃんと防災
・赤ちゃん用アイテム(例)
・集合住宅におけるトイレの災害対応
・携帯トイレの使い方 - 集合住宅防災対策2 (別ウィンドウ・PDFファイル・685KB)
・集合住宅特有の災害とその対策について
・長周期地震動と高層階の危険性について
・長周期地震動への備え - 集合住宅防災対策3/新座市防災対策1 (別ウィンドウ・PDFファイル・545KB)
・避難経路を確保しましょう
・ライフラインの停止への備え
・防災設備の再確認
・新座市の備え(1) - 新座市の防災対策2 (別ウィンドウ・PDFファイル・546KB)
・新座市の備え(2)
・被災者に対する支援制度
防災マップ
マップ内の各ブロック名をクリックすると防災地図が表示されます(PDF形式)
- 第1ブロック(畑中・馬場) (別ウィンドウ・PDFファイル・689KB)
- 第2ブロック(堀ノ内・道場・片山・池田・栄・新塚) (別ウィンドウ・PDFファイル・723KB)
- 第3ブロック(石神・栗原・野寺) (別ウィンドウ・PDFファイル・722KB)
- 第4ブロック(新堀・西堀・本多) (別ウィンドウ・PDFファイル・657KB)
- 第5ブロック(あたご・菅沢・野火止一~四) (別ウィンドウ・PDFファイル・652KB)
- 第6ブロック(中野・新座・大和田) (別ウィンドウ・PDFファイル・697KB)
- 第7ブロック(北野・東北・東) (別ウィンドウ・PDFファイル・731KB)
- 第8ブロック(野火止五~八) (別ウィンドウ・PDFファイル・735KB)
わが家の避難場所
- 表表紙・裏表紙 (別ウィンドウ・PDFファイル・541KB)
・わが家の避難場所
・わが家の連絡先
・緊急連絡先(公共機関)
・救急指定病院
・防災情報提供先
配布場所
危機管理室窓口、出張所、公民館、コミュニティセンター