ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

災害用ハッシュタグの利用について

ページID:0054247 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

「#新座市災害」のハッシュタグについて

 市内において大規模災害が発生した際に、被災状況に関する情報収集の手段の一つとしてX(旧ツイッター)及びフェイスブックを効率的に活用するため、「新座市災害用ハッシュタグ運用基準」を定めました。

 新座市災害用ハッシュタグを利用することで、X(旧ツイッター)及びフェイスブックにより皆様から提供された市内の被災状況(道路の冠水、倒木など)に関する情報の検索が容易になり、どなたでも市内の災害情報を効率的に収集することができます。

※ハッシュタグとは・・・
 X(旧ツイッター)及びフェイスブックの投稿(以下「投稿」といいます。また、ここでの「投稿」は文章や画像、動画を掲載することを意味します。)をする際に、#(ハッシュ)付きキーワード(ここでは「#新座市災害」となります。)を含めることで、他の利用者が当該キーワードに係る情報を収集しやすくなる機能です。

 ハッシュタグの投稿方法及びハッシュタグ検索方法については、以下のとおりです。

新座市災害用ハッシュタグを使用した投稿方法

 X(旧ツイッター)又はフェイスブック文章内に「#新座市災害」(「半角#(ハッシュ)新座市災害」)を入力すると、ハッシュタグのついた投稿となり、検索の対象となります。

検索の方法

 X(旧ツイッター)又はフェイスブック画面上部の検索スペースに、新座市災害用ハッシュタグ「#新座市災害」(「半角#(ハッシュ)新座市災害」)を入力すると、ハッシュタグのついた投稿が検索できます。

○エックス検索画面

エックス検索画面

○ フェイスブック検索画面

フェイスブック検索画面

ハッシュタグ投稿の運用について

1 市でX(旧ツイッター)及びフェイスブックに対する個別の対応は行いません。
2 新座市災害用ハッシュタグを付した投稿の確認は、大規模災害等が発生したときに、時間及び回数を定めず、適宜行います。
3 投稿により誤った情報が広まるおそれがある場合、市が正確と判断した情報のみを発信します。
4 緊急を要する被災については、市に直接ご連絡ください。
5 投稿の内容は自己責任でお願いします。

新座市災害用ハッシュタグ運用基準

新座市災害用ハッシュタグ運用基準 (別ウィンドウ・PDFファイル・197KB)

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)