新座の野菜を使ったレシピ~みそポテト~
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年12月12日更新
新座で採れる野菜を使ったレシピを紹介します。
今回は、第四小学校の栄養士さんおすすめの「みそポテト」のレシピです。
みそポテトは秩父市のB級グルメですが、給食でも人気のメニューとなっています。甘めのみそだれは老若男女に愛される味です。
ぜひお試しください!!
みそポテト
材料 (5人分)
- じゃがいも…550g
- 薄力粉…50g
- 片栗粉…15g
- 水…65g
- サラダ油…25g
- 酒…4g
- みりん…10g
- 三温糖…22.5g
- しょうゆ…5g
- みそ(白)…30g
- かつお・昆布だし…3.5g
作り方
(1)じゃがいもを厚めのいちょう切りにする。
(2)薄力粉・片栗粉・水を混ぜて衣を作る。
(3)(1)に衣をつけ、油でからりと揚げる。
(4)酒、みりん、三温糖、しょうゆ、みそ、だしを混ぜて加熱し、たれを作る。
(5)(3)に(4)のたれをかける。
レシピ提供
第四小学校
野菜の購入は、市内の農産物直売所を御利用ください。
市内の主な農産物直売所
- 新座農産物直売センター(とれたて畑)
住所:新座市野火止6-1-48(ふるさと新座館内)
問合せ:048-483-7200
10時~17時営業 月曜、年末年始休み
- 新座市片山農産物直売所
住所:新座市堀ノ内1-9-16
問合せ:048-482-1136
土曜・日曜営業 8時~14時