新座の野菜を使ったレシピ~肉団子と白菜のスープ~
印刷用ページを表示する 掲載日:2018年7月13日更新
肉団子やいろいろな具材からおいしい味があふれる料理です。
体の中からぽかぽかになりますので是非作ってみてください。
肉団子と白菜のスープ
材料 (4人分)
- とりもも挽肉 200g
- 卵(Mサイズ)1/2個
- 塩/こしょう(少々)
- ねぎの葉の部分(少し)
- 生姜(すりおろしたもの)小さじ1位
- 酒(小さじ1)
- でんぷん(小さじ2)
- 干し椎茸 2枚
- 竹の子水煮 40g
- にんじん 45g
- 長ねぎ 40g
- 白菜(きゃべつ)200g
- 緑豆春雨 20g
- とりがらスープ(3カップ)
- 酒(大さじ1)
- 塩(小さじ2/3)
- しょうゆ(小さじ2)
- こしょう(少々)
- 生姜(しぼり汁)(小さじ1)
- ごま油(小さじ1/3)
*材料はこのほかに、もやし、にら、キムチなど季節のものやお好みのものを!
作り方
(1) 長ねぎの葉はみじんにする。ひき肉、卵、塩、こしょう、しょうが、酒、でんぷんを加えよく練り合わせて肉団子のたねを作る。
(2) 竹の子は短冊、にんじんは千切り、長ねぎはななめに切る。白菜はざく切りにして、葉と茎に分けておく。干し椎茸は水につけてもどし、せん切りにする。春雨は熱湯に6~7分つけてもどし、適当な長さに切っておく。
(3) スープに椎茸、竹の子、人参を入れ調味料を加え煮る。
(4) 3に1で肉団子を作りながら、落としていく。
(5) 団子に火が通ってきたら、白菜の茎の方を入れる。葉の方、長ねぎも入れる。
(6) 生姜汁とごま油を加えて、仕上げる。
レシピ提供
栄養教諭・学校栄養職員研修会
野菜の購入は、市内の農産物直売所を御利用ください。
市内の主な農産物直売所
- 新座農産物直売センター(とれたて畑)
住所:新座市野火止6-1-48(ふるさと新座館内)
問合せ:048-483-7200
10時~17時営業 月曜、年末年始休み
- 新座市片山農産物直売所
住所:新座市堀ノ内1-9-16
問合せ:048-482-1136
土曜・日曜営業 8時~14時