本文
市民向け手続
住民票・戸籍・マイナンバー・パスポート
住民票の写し請求、戸籍に関する証明書(戸籍謄(抄)本、戸籍の附票の写し)、戸籍に関する証明書(身分証明書、独身証明書)の請求 (市民課)
住民票及び戸籍の附票の写しの発行予約 (市民課)
新座市本人通知制度(登録申請)、(変更申請)、(廃止申請) (市民課)
転出届 (市民課)
パスポート申請 (市民課)
税金・保険・年金
所得・(非)課税証明書請求 (課税課)
所得・(非)課税証明書発行予約 (課税課)
資産税関係証明書の発行予約 (課税課)
納税証明書交付申請 (納税課)
非自発的失業に伴う国民健康保険税の特例軽減申告 (国保年金課)
国民健康保険の脱退手続 (国保年金課)
国民健康保険の修学中の被保険者の特例(マル学)・住所地特例について (国保年金課)
新座市国民健康保険人間ドック検診費助成事業 (国保年金課)
新座市国民健康保険保養施設利用補助事業 (国保年金課)
国民健康保険特定健康診査受診券再交付申請 (国保年金課)
国民健康保険葬祭費支給申請 (国保年金課)
国民健康保険高額療養費 (国保年金課)
国民健康保険講演会及び運動教室参加申込 (国保年金課)
国民健康保険健診結果説明会参加申込 (国保年金課)
新座市国民健康保険健診費補助金交付申請及び健診・検査結果提供申込み (国保年金課)
防災・防犯
消防団入団エントリー (危機管理室)
地震・風水害等に係る罹災証明書の発行申請 (危機管理室)
子育て
妊娠届出・妊婦健康診査助成券交換届出時面談の予約受付 (保健センター)
お誕生連絡票(赤ちゃん訪問事業) (保健センター)
新座市子育て支援ホームヘルパー派遣事業 (こども支援課)
ファミリー・サポート・センター会員の皆様へ (こども支援課)
令和6年度認可保育施設利用申込みのご案内 (保育課)
こども医療費 (こども給付課)
児童手当 (こども給付課)
就学援助申請 (学務課)
健康・医療
予防接種依頼書交付申請 (保健センター)
アピアランスケア用品購入費助成金申請兼請求 (保健センター)
パパママ学級の申込み受付 (保健センター)
育児学級の申込み受付 (保健センター)
新座市後期高齢者医療人間ドック検診費助成事業 (長寿はつらつ課)
新座市後期高齢者医療保養施設利用助成事業 (長寿はつらつ課)
非自発的失業に伴う国民健康保険税の特例軽減申告 (国保年金課)
国民健康保険の脱退手続 (国保年金課)
国民健康保険の修学中の被保険者の特例(マル学)・住所地特例について (国保年金課)
国民健康保険高額療養費 (国保年金課)
新座市国民健康保険人間ドック検診費助成事業 (国保年金課)
国民健康保険特定健康診査受診券再交付申請 (国保年金課)
国民健康保険講演会及び運動教室参加申込 (国保年金課)
国民健康保険健診結果説明会参加申込 (国保年金課)
新座市国民健康保険健診費補助金交付申請及び健診・検査結果提供申込み (国保年金課)
特定疾病療養受療証の交付について (国保年金課)
福祉・介護
介護保険 (介護保険課)
新座市高齢者移送サービス費助成認定申請 (長寿はつらつ課)
コミュニティ・地域活動
名義後援の申請について (秘書広聴課)
名義後援の実績報告について (秘書広聴課)
町内会加入申込みサポート (地域活動推進課)
新座市市民公益活動補償制度の登録申請 (地域活動推進課)
にいバスの無料乗車証 (交通政策課)
ごみ・衛生・環境・動物
犬を飼うために必要なこと (環境課)
不法投棄等通報サービス (環境課)
道路・公園・水道
水道の使用に関する届出 (水道業務課)
道路損傷等通報サービス (道路管理課)
公園内行為許可申請 (みどりと公園課)
生涯学習・スポーツ
にいざ電子図書館 利用登録申請 (中央図書館)
にいざ電子図書館 パスワード再発行申請 (中央図書館)
新座市快適みらい都市づくり出前講座 (生涯学習スポーツ課)
図書館利用登録申請 (中央図書館)
市政への参加
個人情報保護 (総務課)
情報公開 (総務課)